私は元々そこそこのゲーマーだったのですが、最近はゲーム機を起動するのが面倒でブラウザゲームやスマホゲームをちょいちょいやってます。

特に放置要素のあるゲーム、いわゆるインフレ系クリッカーゲームを好んでプレイしてます。
以前はソーシャル要素のあるアプリもやってましたが、時間経過でのスタミナ回復によるやらされてる感とかガチャ課金しないと勝てない要素に嫌気がさして手を引きました。
といっても無課金で数年楽しんだりもしてましたが(^^;

というわけで前置きが長くなりましたが、現在は数日前に始めた『レガシーコスト』(レガコス、LegacyCost)にドハマりしています!

関連記事:『レガシーコスト』攻略記録

1.レガシーコストとは

まずは簡単なゲーム紹介。

おそらく2016年12月頃に公開されたアプリです。
Google Playの評価は10万ダウンロードで脅威の4.6!!
ゲーム内のランキングを見ると数千時間プレイヤーもたくさんいます!(競うようなものではないのでご安心を)

ストーリーとしては、ある日、主人公は鍛冶屋を譲り受けますが、前オーナーが10億ゴールドもの借金を背負っていることが判明します。
これがレガシーコスト=和訳すると「負の遺産」で、この借金10億ゴールドを返済することがこのゲームの目的となっています。

というのはまあ建前でインフレ系ゲームにありがちな10億なんて通過点です。
私は2日目で達成しました(笑)
というかこのゲームあまりゴールドは重要ではないし、返済してもクリアではありません。
倒すべき魔王とかもいません。
ただひたすらにダンジョンに何度も潜って、装備やペットを収集&強化して次のダンジョンに挑むのがめちゃくちゃ面白いです!

ジャンルは一応RPGですが、戦闘はオートで進みます。
タップでスキルを発動して戦闘に介入することもできますが、少し慣れると装備を整えて放置する感じになります。
アイテム管理(収集、強化)を手動でやる必要があり、ここが結構考えながらやる部分で一番面白いところです。

ちなみにこのゲームは完全無料で遊べます。
とはいえ、300円課金により広告削除を購入すると動画広告を見ずにオーブ(他ゲームのダイヤ・ルビー相当)がガンガン貰えるのでお勧めです。
私も数年ぶりに300円課金しました(^^;

細かい魅力は次項に記載するとしてアプリページと簡単な紹介ページは以下。
無料なのでまずはインストールしてみましょう!

レガシーコスト -ハクスラRPG- Google Play

レガシーコスト -ハクスラRPG- App Store

作者様のTwitter
kth@legacycost

2.レガシーコストの魅力

次は魅力ですが、一言でまとめると「インフレ系RPGでこんなやりこみ要素が欲しい」という要素が全てぶち込まれてます(笑)

まずは、主人公の強化
レベルアップするとステータスポイントとスキルポイントが得られ、これを自由に割り振ることができます。
インフレ系にありがちな転生も実装されていて、転生を繰り返すことで基礎ステータスが上昇し、また、各ステージ(ダンジョン)でアーティファクトと呼ばれるレアドロップを取得すると永続的にステータスが上昇します。
インフレ系なので基本的にステータス上限などはありません。

次に、装備の強化
装備はほぼすべて敵からのドロップで入手します。
種別は、武器・鎧・兜・手・足・装飾の6箇所で全400種くらいの装備があります。
(アップデートでまだ追加されそうです)
装備にはそれぞれ、基礎ステータス・固有効果・OP効果が用意されていて、このOP効果はドロップ時にランダムで付与されます。(ないこともある)
装備もそれぞれ単純強化・レア度強化・転生強化と段階強化が用意され、しかもOP効果も合成できたりするので有用な装備、OP効果を集めるのがめちゃくちゃ楽しいです。

最後に、ペット強化
ペットも装備の一つのような感じで、固有効果・ランダムOP効果が用意されていて、固有効果の方は強化することができます。
但し、強化するために大量の素材が必要になり、複数育てた同じペットを交換してさらに強力な上位ペットも用意されています。
ペットは素材と交換してのランダム入手で、現バージョンでは6匹連れて行くことができるので、こちらもどのペットを強化して連れて行くか頭を使うところです。

基本的にこれらの要素を強化しまくって、極悪難易度のダンジョンを攻略していく感じです。
もっと書ききれない魅力はありますが、そのあたりは攻略wikiを参照してください(^^;
あと、この作者様の笑いのセンスが素晴らしくて所々クスリとさせられます(笑)

レガシーコスト(LegacyCost)非公式攻略wiki

レガシーコストwiki - Gamerch

3.序盤(表30)までの攻略

この記事を書きながら、ちょうど序盤の一区切りと思われる表ステージ30(表30)を基本放置でクリアしたので、覚えているうちにそこまでの記録を付けておこうと思います。
プレイ(起動)時間は60時間でリアルタイム5日間くらいです。

ここからはゲーム内用語使います。

まずは、表30クリア時の各種ステータスなど。

いやー、ここまで「命中」が重要なRPGは初めてで大変でした。
命中を2500程度まで上げるための合成素材探しで5世代交代くらい必要としました。
装備の上二つが合成したものです。

簡単に私の表30クリアまでの攻略の流れをまとめておきます。

1~3世代目くらいまではそこそこバランスよくステータス・スキルを割り振って、ヘイスト&スタン、ヒールの連打。
表15くらいまではなんとか行けるものの、これでは放置できなくて続かないと思い、次の世代交代以降は基本的にSTRと通常攻撃に全振りで放置。ポイントは少し余らせておいて死ぬ頻度が高くなったらVITとタフネスオーラを上げる。
意外と攻撃全振りでも表12~15くらいまで難なく進めることが分かった。

その後、進めなくなったら世代交代&装備を+強化しつつ、表30以降ドロップのリバースサイコロジー(高い命中&攻撃速度-0.4秒!)を何らかの方法(忘れた)で入手し、表25まで放置で進める。
道中そこそこ死ぬが、高火力&レベルアップ回復も込みで少しずつ進んでクリアできる。
ちなみに世代交代時は、裏も進めるところまで行っておくと取得できるレガシーストーンが増えてお得。

表25のスタン対策、表26のスロウ対策で、錬成に手を出し始める。
このあたりのドロップ装備(なるべくステータス比率上昇付き)にスタン抵抗、スロウ抵抗を付与して、併せて追加HP、追加ダメージ、追加防御を付与&中央値以上になるまで補正変更。
表26クリアまででたぶん8世代交代くらい。

表27以降、命中と防御が足りなくなるため再度錬成の効果付与で補う。
また、世代交代毎に2,3回ペットを引いており、このあたりでHP吸収をゲットして一気に周回ペースアップ。
同じ頃にアビス(連続攻撃+1回&攻撃速度-0.1秒!)もゲット。
表30まで進めるようになる。

難関の表30。
防御と命中が全然足りないため、比率上昇効果の合成に手を出す。
最終的に画像の上二つの装備を合成で作成。
狙った装備ができる確率は25%なのでこれが結構大変だった。。(このために5世代くらい素材集め)
合成さえできてしまえば先ほど放置で楽々クリア。

こんな感じです。
オーブで買えるアイテムは、素材100%、ペット枠増加×4、攻撃回数、追加ダメージ、攻撃速度、敵ポップ速度の順に取得だったかな?
アップデートで連れていけるペットが増えたり、レガシーストーン多めに貰えるようになってるっぽいので、初期と比べればおそらく簡単だったんじゃないかと思います。
必要なステータスを確保するための方法がいくつもあるのが『レガシーコスト』のいいところですね(^^)

次はオイハギノモリ攻略を目指してますが、突入条件のレベル800が足りてないので放置でレベル上げしてから挑戦してみます。

[速攻で追記]
執筆後にレベル800になり早速オイハギノモリチャレンジしたら余裕でクリアできました。
クリア報酬の雷が強いので800までレベル上げて先に雷を入手してから表30攻略の方が楽なはず。
次の無限のダンジョンはそのままでは無理でした。。

また進んだら記事書きたいと思います。
続き:『レガシーコスト』攻略記録

↑いいね貰えると励みになります