2017年のハロウィンセールでSTEAMデビューして2年経過しました。Steamのメリットをまとめた記事にて1年間で貰った無料配布のゲームをカウントしてたのですが、2年目も多数のゲームを貰ったので記録として残しておきます。
ちなみに1年目は148本ものゲームが無料で貰えました。果たして今年は何本貰えたのか?
前回記事:無料配布ゲーム等のプレイ記録
以降、ストア毎に「2年目に貰った本数(1年目本数→2年目総本数)」として記載します。
●STEAM(Valve社):22本(87本→109本)
説明不要のアメリカストア。買ったもの&基本無料分として20本除外してカウント
Steam上での無料配布の他、Humble等の外部ストアでの無料配布もあったが1年目に貰ったものと被ったりして2年目は少な目。
●Epic Games Store(Epic Games社):55本(0→55本)
アメリカ大手メーカーのストア。『フォートナイト』や『UE4』(ゲームエンジン)が有名。
2018/12に登場したストアで、毎週1~数本のゲーム(ほとんど高評価)を配布してくれる神のようなストア。このストアはメーカー取り分が88%らしいのでメーカーを応援したいならこっちで買った方がいい。ただ、新ストアなのでsteamより色々不便。
●Uplay(Ubisoft社):7本(4→11本)
フランス大手メーカーのストア。『アサシンクリード』シリーズが有名。
PC買った際に貰った『レインボーシックスシージ』もカウントした。
●Origin(EA社):1本(3→4本)
アメリカ大手メーカーのストア。有名IPが多数ある。
基本的に無料配布をすることはもうないらしい。
Epicが登場するまでPCゲームストアの2番手だったようで『FF15』等も取り扱われている。「Origin Access」という遊び放題プランがあるのでいつか試すかもしれない。
●GOG(CD Projekt社):6本(11→17本)
ポーランドのDRMフリーのみのストア。『ウィッチャー』シリーズが有名。
配布ペースは落ちてるものの全てDRMフリーなので予めDLしておけば将来的にストアが消滅してもプレイできる。
●Microsoft store:1本(4→5本)
説明不要のWindows標準ストア。
相変わらずめったに配布はない。ゲーム以外のアプリはたまに無料になってるものもある。
●Battle.net(BLIZZARD社):2本(1→2本)
アメリカ大手メーカーのストア。『オーバーウォッチ』が有名。
PC買った際に貰った『CODMW』もカウントしており、去年貰った『Destiny 2』は基本無料化されてしまったので除外した。
●Bethesda.net(Bethesda Softworks社):1本(0→1本)
アメリカ大手メーカーのストア。『スカイリム』や『フォールアウト』シリーズが有名。
ストア自体は以前から存在した?
●Rockstar Game Launcher(Rockstar Games社):1本(0→1本)
アメリカ大手メーカーのストア。『GTA』シリーズが有名。
2019/9に登場したストア。
●Twitch:18本(19→37本)
Amazonが提供するゲーム実況配信サイト。
厳密には無料配布ではなくツイッチプライムに入会すると毎月4,5本ゲームが貰える。
Amazonプライムに入会すると追加料金なしでツイッチプライムにも入会でき、月初めをまたげば2か月分のゲームが貰えてお得。今回は4か月分貰った。
●DMM GAMES(DMM.com社):0本(6→6本)
そこそこ有名な国内ストア。
唯一(?)の国内ストアとして頑張ってほしいがラインナップがいわゆる美少女ゲーに偏り過ぎている。
基本的に無料配布はしないようで1年目はたまたま『メモリーズオフ』の発売キャンペーンが被っただけの様子。
●IndieGala:81本(0→81本)
Humbleに似たイタリアの外部ストア。
基本的にキー販売やキー配布だったのが、今年からライブラリ登録制の配布がされるようになった。
ただし、ほとんどが100円程度のインディーズ作品で元々無料のものも含まれてるかもしれない。
●itch.io:8本(12→20本)
DRMフリーのインディーズゲームのみのストア。
今年は少なかったが無料配布の紹介サイトが取り上げなくなっただけかもしれない。
●GAMESESSIONS(Tangentix社):?本(1→?本)
体験版のないゲームのお試しプレイができるイギリスストア。
何本か貰ってたものの2019/10に閉鎖してしまった。近いうちに復活するらしいが・・?
計203本!!!(148→349本)
1年目よりも多く貰えました!まあ半分以上がプレイすることのなさそうなIndieGalaが占めてますが(^^;
今年はEpicが登場したのが大きくて、そこそこ有名な良作をガンガン無料配布してくれるので結構色んなゲームをプレイできました。
来年以降も続けて欲しいですが、こういう無料配布はストアそのものの普及と宣伝が目的なので基本的には縮小されていく方向なのが残念ですね。
来年もカウントする予定です。
ー2019/12/2
MODDERが増えることを願ってこの記事を書いたので、MOD制作&投稿までしても…