FFオリジン ツール&設定ストア&ランチャー 『Steam Deck』Epicなどの非SteamゲームをSDカードにインストールしてカスタムProtonで動かしてセーブ同期させた はい、タイトルの通り『Steam Deck』のカスタムについてなのですが、200時間以上プレイした2022個人GOTYである『FFオリジン』のセーブデータが消え... 2023-01-12
FallGuys ツール&設定ストア&ランチャー 『Steam Deck』非対応ゲームをカスタムProtonで簡単に動かす手順 2022/12/17にようやく『Steam Deck』の国内出荷が始まり私の手元にも届きました。海外から約10か月遅れとなりますが、そのおかげで海外勢による有益... 2022-12-20
NFS Heat ストア&ランチャー 無料配布されたPCゲームを数えてみた-5年目(2022) 2017年のハロウィンセールでSteamデビューして5年経過しました。毎年恒例の無料配布ゲームをカウントします。 無料配布の定義は、有料ゲームが期間限定無料でラ... 2022-12-15
ゲーム ストア&ランチャー 無料配布されたPCゲームを数えてみた-4年目(2021) 2017年のハロウィンセールでSteamデビューして4年経過しました。昨年に続き世界的にコロナ禍が続いており今年もかなりのゲームが無料配布されたのでカウントして... 2021-12-08
ゲーム ストア&ランチャー Xboxクラウドゲーミングの備忘録 [21/9/30 正式サービスに伴う修正] Project xCloud(以下、xクラウド)のプレビューがついに日本でも始まりました。Project xCloud プレビュー プログラム、11 月 18 ... 2021-09-30
KH3 ツール&設定ストア&ランチャー Epic版『KH3』をSteamから起動してボタン配置を変えた 2020/3/30ついに『KH3』(KINGDOM HEARTS III / キングダムハーツ3+Re Mind / キンハ3)のPC版が発売されました。という... 2021-04-08
ゲーム ツール&設定ストア&ランチャー PC版『Xboxゲームパス』の注意点や海外向けタイトルのプレイ方法 2020/4/14よりゲームのサブスクである「Xbox Game Pass」(以下、ゲームパス)が日本でも始まり、3か月100円キャンペーンと『ドラクエ11S』... 2021-01-27
ゲーム ストア&ランチャー 無料配布されたPCゲームを数えてみた-3年目(2020) 2017年のハロウィンセールでSteamデビューして3年経過しました。 今年はコロナによる世界的なステイホーム応援により例年にも増して無料配布が増えた気がしてい... 2020-11-24
FF15 ストア&ランチャー 『FF15』PC版とPS4版の違いまとめ [20/6/25 アプデ追記] 2019/3/26のアプデでゲームとしての『FF15』(FFXV / FINAL FANTASY XV / ファイナルファンタジー15)は終わりを迎えることにな... 2020-06-25
ゲーム レビュー&感想ストア&ランチャー 『PSNow』のおかげでノートPCからPS独占ソフトがプレイできた [20/4/6 3タイトル追記] 今回は『PSNow(PlayStation Now)』についてです。 つい先日、月額2,500円(税込)→1,180円(税込)に値下げしたとニュースになっていて... 2020-04-06
ゲーム ストア&ランチャー 無料配布されたPCゲームを数えてみた-2年目(2019) 2017年のハロウィンセールでSTEAMデビューして2年経過しました。Steamのメリットをまとめた記事にて1年間で貰った無料配布のゲームをカウントしてたのです... 2019-12-02
レビュー レビュー&感想ストア&ランチャー Steamデビューして1年間で分かった17のメリット[18/12/8 DMM無料配布追記] 2017年のハロウィンセールにてSteamデビューして早1年経過しました。 それまでPCゲームは『アスカ見参』とブラウザゲームくらいしかやったことなく、まだまだ... 2018-12-08
TITLE: 15のキャラ切り替えは後付け DATE: 08/23/2022 …