2020年8月の記事にてGmailを覗かれてたことをまとめました。
関連記事:Epic GamesとGmailが不正アクセスされた

このときはアカウントへの不正ログインなしにGmailを覗かれつつ操作もされていて、Googleアカウントのパスワード変更で運よく事無きを得ました。

その後、11月に今度はGoogleアカウントへの不正ログインがあったので、その場合の対処法とやって欲しい復讐(仕返し)を備忘録としてまとめておきます。
具体的には不正ログイン端末を文鎮化してしまいましょう。

1.経緯

8月にパスワード変更したものの11/19に知らない端末からのログインがありました。
このとき、Gmailや使用しているスマホにも通知は来ていたものの、8月と同様Gmailへの通知メールは削除されゴミ箱に残ってました。(私が消したかもしれない)

但し、スマホへ通知が来ていたにも関わらず何故か私は気付かず約3週間も放置してました。
普段GoogleからのメールはPCで確認するためスマホへのメールは無視してしまったのかもしれません。
これは完全に私自身に落ち度があり、約3週間後にPCのGoogle Playからアプリをインストールしようとした際に知らない端末が表示されたことでようやく気付くことができました。

約3週間の間にアカウントを完全に乗っ取られたかもしれないので運が良かっただけですね。。

2.対処法と復讐

不正ログインされたことを確認したらすぐにでも対処しなければいけません。
この際、不正ログインされたままでは悔しいので仕返しもしてやりましょう。

2.1 復讐

まずは自信のGoogleアカウント管理ページへアクセス。
https://www.google.com/intl/ja/account/about/

左側の「セキュリティ」→お使いのデバイスの「デバイスを管理」へ移動。
ログインしているデバイスに自信の端末と不正ログイン端末があることを確認しましょう。

ここから復讐開始です。
不正端末の右上を押して「スマートフォンを探す」に移動してください。
この際「ログアウト」は後回しです。

OnePlus5(中華スマホ)が不正端末。この画像ではすでにログアウトしている。

「デバイスを探す」が表示されたら「デバイスを保護」と「デバイスデータを消去」してやりましょう。
保護する際にパスワードは自分でも分からない適当な長い文字列とし、ロック画面には恨み言でも入力すればいいと思います。

画像では既にログアウトしてるため位置は特定できない。嫌がらせで「音を鳴らす」もアリ。

復讐は以上です。
手元の端末では「音を鳴らす」(結構うるさい)しか確認できてないので、実際に保護されたりデータ消去される際の動作は不明ですが、本当に文鎮化してくれたらラッキーですし気も晴れます。
私は不正端末をログアウトしてからこの仕返しをしたので文鎮化されてるか微妙ですが、みなさんは是非最初に仕返しをしてください。

2.2 対処

仕返して気が済んだらちゃんと対処しましょう。

まずは先ほどの「デバイスを管理」にて不正端末を「ログアウト」します。
ログアウトしてからでないと次のパスワードを変更しても不正端末はログインしたままです。

続いて、Googleアカウント管理ページへ戻り、Googleアカウントのパスワードを変更します。
「最近のアクティビティ」にて不正アクセスを報告すればパスワード変更ページへ辿り着けるはずです。

最後に2段階認証を必ずSMSが自身の電話番号宛に届くように設定してください。私は8月の時点で設定してました。
電話番号はこの世に一つしかないので一番強い本人確認です。
逆に言えば2段階認証を設定してなければアカウントを乗っ取られる可能性が格段に高まります。

対処としては以上です。

3.教訓

今回の教訓です。

3.1 パスワードは絶対に漏れる

8月に変更したばかりなのに11月に不正アクセスされたことから、もはやパスワードは漏れてるのが当たり前と思っておく必要があります。

3.2 SMS認証(2段階認証)は強い

今回約3週間不正ログインされたままでしたが、アカウントは乗っ取られず不正な買い物や銀行間のやりとりはありませんでした。
やはり最終確認が私の電話番号なので不正端末側に強い権限が与えられなかったということですね。
Chromeに保存していたパスワードはおそらく漏れていますが、他サイトでも2段階認証をしているので不正な買い物がなかったのだと思います。

3.3 不正ログイン端末として表示されれば復讐できる

他のサイトは不正アクセスされたら単にパスワード変更くらいしかできないですが、GoogleアカウントはOSであるAndroidと密接に繋がってるので色んな仕返し(本来は紛失のためのもの)を知ることができたのはいい収穫でした。
次に不正アクセスされたら何度も音を鳴らしてやりたいくらいです笑
ただ、前回8月みたいに不正端末として表示されずにGmailを覗かれる場合は未だに対処法がなさそうなのが残念ではあります。

教訓としては以上です。
不正アクセスされたときや気付いたときは焦ると思いますが、もしこの記事を読んだ記憶があれば落ち着いて復讐をしてから淡々と対処しましょう。
ー2020/12/17

↑いいね貰えると励みになります