『FF7R』(FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE、ファイナルファンタジー7リメイク インターグレード、FF7RI)のMOD紹介です。

私はPS4版の配信などを見て「クリア後すらパーティ編成できない」ことが最大の理由で『FF7R』は買わないつもりだったのに、「いつでも自由に仲間を変更できるパーティ編成MOD」があることで購入に至ったほどの神MOD(厳密にはチート)です。

使い方やゲーム内挙動が少しややこしいので解説しておきます。
基本的にCheat Engineを使うので導入方法は以下を参考に。
関連記事:【完全版】Cheat Engineの使い方とインストールできない場合の注意点など

本記事内容はEpic版で動作確認しています。
残念ながら執筆時点においてSteam版では使えませんが5項の方法で限定的には使えるはず。

[23/5/24追記] Epicランチャーの仕様変更(?)によりEpic版でも使用できなくなってます。5項の方法でやるしかないですが、使えなくなった原因が不明なので環境によっては使えるかもしれません。

1.Cheat Table入手

パーティ編成するためにはCEインストールおよびCTを入手する必要があります。
CTはEpic版発売直後にNEXUSに投稿されているので、以下リンクのFILESタブから「English ver」をダウンロードしてください。
change or summon non-mainline characters - NEXUSMODS

「ff7remake_eng.CT」ファイルがDLできればOKです。

CEの記事で少し触れてますが、バージョンやストア毎にゲーム内アドレス配置が変わってしまうため、Epic用のCTはSteam版には使えません。
作り自体は単純なのでアドレスサーチする知識があればSteam用に作るのは簡単な部類だと思います。

2.基本的なパーティ編成方法

それでは実際に使ってみましょう。
まずは基本的な使い方です。
『FF7R』起動中に「ff7remake_eng.CT」を開いて、左上アイコンから『FF7R』を適用すれば準備完了です。

CT画面。Value欄でパーティ編成する。

タイトル画面ではValue欄が「??」の状態なので、好きなセーブデータをロードするとキャラ毎に数値が表示され、ストーリー進行に応じて変化していきます。
このValue欄をダブルクリックかEnterキーで数値入力すると数値に応じてパーティ編成が変わるというわけです。
数値の意味はおそらく以下の通り。(プレイしながら検証中)

0=フィールド非存在
1=パーティーメンバー(3キャラまで)
2=非戦闘員のNPC扱い
3=?
4=ゲスト戦闘員
5=ゲスト?

つまり、画像だとクラウド・ティファ・バレットの編成で残り4人がゲストという状態です。

キャラを呼び出す流れは以下の通り。

①各キャラのValue欄の数値を変える
②セーブ&ロード
→1or4にしたキャラがフィールドのどこかにポップしている(おそらく座標ゼロ地点)
③戦闘すると追加したキャラがワープしてくる

やり方自体は簡単ですがいくつか注意点があります。
非正規キャラは戦闘地点から動かない(追従AIがない?)
●正規キャラをパーティメンバーから外しても追従や道案内してくれる
●メニュー画面に非正規キャラがいても装備メニューは正規キャラ分しかない(非正規キャラだけでパーティメンバーにするとバトルリーダーとの不整合が起きる)
ボス戦は非正規キャラがワープしてこない(おそらくイベントから地続きだとワープ処理がない)
●戦闘中にワープしてこないキャラにチェンジするとリセットするしかない
●別のフィールドなど読み込みがあると非正規キャラは消える(イベントで一時的に別フィールドが読み込まれた場合も同様)
●そのエリアにおいて2=NPC扱いのキャラをメンバーやゲストにするとおかしくなる
●ユフィとソノンは武器がないため攻撃できない→5項で解決
●DLCではクラウド達は攻撃できない→5項で解決
●ゲストはレベルアップしない
●ユフィとソノンはレベルアップしない(DLCは逆?)

パーティ編成を変える場合はこまめにセーブしておいてください。
正規キャラをメンバーから外すことは問題ないので本来あり得ない編成で本編バトルを楽しめます。

3.フィールド操作キャラ変更

次に戦闘以外でのフィールド操作キャラ変更です。

操作キャラ変更。

画像の赤枠のように「character control」のValue欄を変えるだけですが、正規メンバーのキャラを操作するのか、呼び出したキャラを操作するのかで少し手順が変わります。

正規メンバーの場合
①character controlを変更する
②メニュー画面を開閉する→選択したキャラでフィールド移動できる

呼び出したキャラの場合
①1項の手順でキャラを呼び出す(一度戦闘して近くにワープさせた状態)
②character controlを変更する(この時点では動かせない)
③セーブ&ロード→選択したキャラでフィールド移動できる

上画像だとティファ・エアリス・ユフィのパーティかつティファを操作してる状態です。クラウド操作必須の場面はあるもののこの編成で最初から最後までクリアできたという報告はありました。
また、非正規キャラはボス戦にワープしてこないのですが非正規キャラを操作してボス戦に突入すればそのまま参戦できます。

こちらもいくつか注意点があります。
●いくつかのフィールドギミックではクラウド操作必須
●正規メンバーを操作すると会話や案内などのイベントが発生しなくなる

私はまだ1周目でティファ操作してそれなりに問題なく進行できてましたが、本来のキャラの動きや会話が分からなくなるので2周目以降で非正規キャラを操作するのがおすすめです。
クラウドはフィールドでの攻撃モーションからの復帰が遅いので他キャラの方が探索しやすいというメリットもあります。

4.応用的な使い方(編成固定)

少しだけ応用的な使い方です。

Avtive欄のチェック有無。

本来ストーリー進行に応じてValue欄は変わっていくので、その都度数値を変更してセーブ&ロードという手順が必要になります。
また、イベントシーンで少しでも違うフィールドが読み込まれるとValue欄も編成も元に戻るので、イベント後にそのまま戦闘がある場合などは編成を変える瞬間がありません。

その解決手段として「Active」にチェックを入れると値が固定され、パーティ編成も固定することができます。
画像の例だと何が起ころうとレッド・ユフィ・ソノンはゲストとして参戦します。

この動画はタイトル画面で各キャラをゲストとしてチェックした状態でニューゲームしている

但し、ゲームとして本来の数値に変わることを拒否して強制固定してるので、多少はゲーム側の挙動について理解が必要です。
例えば、ティファ・エアリス・ユフィというパーティで強制固定して、他の仲間が加入するイベントがあると何かしらおかしくなるかもしれないのでチェックは避けるなどです。

本編でユフィとソノンを強制ゲスト固定したり、DLCでクラウド達を強制ゲスト固定するのは問題が起こりえないのでおすすめです。
-2023/4/26

5.本編でユフィ戦闘(セーブエディタ)

2項に記載の通り、本編のユフィは武器を装備してないためゲストとしても攻撃してくれない上にパーティメンバー化しても戦うなどの操作はできません。
対策として、セーブエディタを使用して武器を装備させることで本編でも自由に戦えるようになります。
また、セーブエディタの開発者曰くSteam版もユフィ戦闘が可能とのことです。

必要なものは「Kingdom Save Editor」で『KHシリーズ』用に作られたエディタのようですが、『FF7R』と『ペルソナ5』にも対応しています。
以下のリリースページから最新版の「KingdomSaveEditor-**.*.zip」をダウンロードしてください。
Kingdom Save Editor Releases - GitHub

DLしたzipファイルを展開して「KHSave.SaveEditor.exe」を起動します。(私の環境では起動時にエラーが出るものの無視)

起動後、File→Openで以下のフォルダを開きます。
Epic:C:\Users\<ユーザー名>\Documents\My Games\FINAL FANTASY VII REMAKE\EOS\<EpicID>
Steam:C:\Users\<ユーザー名>\Documents\My Games\FINAL FANTASY VII REMAKE\Steam\<SteamID>

Epic版のセーブフォルダ。

「ff7remake00*.sav」の数字がそのままセーブスロットに対応しており、000はオートセーブです。
編集したいセーブデータを選択するとセーブエディタに反映されます。
編集項目が多いため以降はEpic版でユフィで戦うための項目のみの説明とします。

①Equipments→Weaponsタブを開き、<no epuipment>にユフィの装備を追加する。
Item typeでアイコンのないものがDLC編の武器の様子。Staffはソノン武器。
さらに、Materia Eqpuippedで手持ちのマテリアも設定できる。仲間が装備済みでも設定可能。
同様にDLCで本編キャラを使う場合は本編武器を追加する。

Weapons設定。画像では1行しか開けてないが念のため一番下の<no epuipment>を変更推奨。

②Characters→Yuffieを開き、Weaponで先ほど追加したDLC武器を選択する。
本人の武器以外も設定可能で戦うこともできるが固有アクションが使えなくなる。
また、ユフィはレベルが上がらないので「Experience」に経験値を入力するのがおすすめ。
さらに、「Armor」と「Accessory」はID表記となっていて仲間と同じ数値にすると仲間と同じ防具とアクセサリになる。

ユフィの武器を十字手裏剣に設定。経験値を2000にしてレッドと同じ防具に変更している。他のステータスなどは反映されないらしい(未検証)

③File→Saveして、ゲーム側で編集したセーブデータをロードする。
ユフィで戦闘できる状態になっており、「戦闘をやり直す」ことで経験値が清算されてレベルアップする。(冒頭画像)
設定したマテリアも使える。

以上です。
セーブエディタはゲームを起動した状態でも編集可能なので、同じセーブを2つ用意しておいて一方を編集後にすぐロードして確認するのがおすすめです。
Steam版でユフィで戦うにはセーブエディタのChaptersやGlobalの編集が必要だと思いますが未検証で解説はできません。
ユフィが追加できてもフィールド読み込みのたびにユフィが消えてセーブ編集が必要となるはずなので素直にEpic版をおすすめします。

[23/5/24追記]
Epic版でもCTが使えなくなったためChaptersタブで編成を変更するしかないです。
ユフィDLCでは「#00 Chapter1」と「#01 Chapter2」を変更することで本編メンバーを編成に加えることができました。
セーブエディタにより本編でユフィ追加可能かどうかは未検証ですが、同様にChaptersタブでメンバーを変更することはできるはずです。

6.セフィロスなどのNPC操作

Epic版発売直後からこんな動画が投稿されています。

仲間をNPCに置き換えてさらに操作も可能な様子。他にも多数のNPC戦闘の動画を投稿されている。

これはCTとして投稿されてない(CT化できない?)ので、自身でアドレススキャンする必要があります。
やり方はすでに投稿されています。
FINAL FANTASY VII REMAKE ANYONE TUTORIAL SWARP TO ENEMY

ざっと読む限りNPCを呼び出して動かすのは簡単そうですが、プレイアブルとして戦うにはそれなりの知識と技術が必要かつAIが味方ではなく敵として動くようなので今の所はそんなに魅力は感じません。
余裕があれば呼び出しくらいは試してみて軽く解説するかもしれません。
-2023/5/4

↑いいね貰えると励みになります