『SEKIRO』(SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE、隻狼、セキロ)をクリアしました。
初めてのソウルライクで想像以上に面白かったのですが、色々な都合でプレイ開始から1周クリアまで半年もかかってしまい序盤を忘れてしまったのと、他のエンドを見るために2周目もいずれやりたいです。
もちろんやる際はMOD&チートマシマシでやるつもりなので、その時のためにメモも兼ねてチートやMODをまとめておきます。
なお、前提知識として『SEKIRO』は以下のように発売から1年半後に最終アプデされているので最新版で動作するものを扱います。
2019/3/22:発売日
2020/10/29:ver1.05(アプデ日が近いのでこの日付以降のMODは大抵動く)
2020/11/18:ver1.06
本記事内容はSteam版で動作確認しています。
1.Trainer
まずは簡単にチートできるTrainer。
『SEKIRO』は海外にも人気作なのでチートMODも大量にありますが、動作させるために必要な「Sekiro Mod Engine」は仕組み的に競合しやすいため管理が大変です。
また、有名なチートMODである「Sekiro The Easy」は最新アプデに対応していませんし、複数の要素がまとめて簡易化されてしまい要素ごとに適用できないのも難点です。
TrainerであればMODと競合することもなく好みに応じて好きなタイミングで個別にオンオフできるのがいい点ですね。
というわけで以下からダウンロード。V1.02-V1.05と記載がありますが1.06でも使えます。
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - TRAINER +24 V1.02-V1.05 {FLING}
DLした「.zips」ファイルを「.zip」にリネームし、中身の「Sekiro Shadows Die Twice v1.02-v1.05 Plus 24 Trainer.exe」を好きな所に置きましょう。
あとはこのexeファイルと『SEKIRO』を起動すれば準備完了です。
該当キーを押すか画面上のスイッチをクリックすると音が鳴りチートが有効になります。もう一度同じ操作でチートオフ。
NUM表記はテンキーの数字を押してください。
全てを動作確認はできてませんが一通り解説します。
Infinite Health:体力(HP)がMAXかつ減らない
Invulnerable/Ignore Attacks:敵の攻撃が当たらない
Max Guard:体幹ゲージ増えない
Immune All Negative Effects:状態異常にならない
Infinite Buff Duration:バフの効果時間無限
Infinite Items:消費アイテム無限
Super Speed:ゲームスピードアップ(自キャラも敵も速くなる)
Super Jump:大ジャンプ
Slow Motion:ゲームスピードダウン(自キャラも敵も遅くなる)
One Hit Break/Easy Kill:一撃で忍殺可能な状態にできる
Stealth Mode:ステルス(交戦中でも敵は待機状態になる)
Infinite Money:お金MAX
Infinite Exp:経験値MAX(敵を倒すと999999入手)
Infinite Skill Points:スキルポイントMAX
No Money/Exp Loss Upon Death:デスペナルティなし(死んでもお金と経験値が減らない)
Add 1 Attack Power:押すたびに攻め力+1(99超えると1に戻る)
Infinite Resurrections:回生回数無限
Resurrection No Cooldown:ボス戦でも回生が連続で使える
Auto Pickup Loots:敵のドロップ自動収集
100% Drop Rate:敵が必ずアイテム落とす
~ Multiplier:右のバーの倍率で該当項目が増える
『SEKIRO』は何度も死んで高難易度ボスを撃破するのが楽しいので1周目から使うのはあまりおすすめできません。
とはいえ、ドロップ自動収集は常にオンでもいいくらい便利ですし、どうしてもクリアできない場合は、経験値を数倍にしたりアイテム無限にするくらいなら稼ぎ効率を上げることとほぼ同じなのでそこまで簡易化にはならないと思います。
一応8周目までは難易度が上がり続けるらしいので使い所は迷いますが弾きの練習やスクショ用など色々と使えそうです。
大ジャンプを使えばいきなり弦一郎に挑めます。(倒せない)
2.システム系MOD(チートMOD)
続いてはMODの紹介。
『SEKIRO』のMODはNEXUS MODSに執筆時点で1000弱投稿されていてしかもシステムMODの半数は使えなくなっているので探すのが大変です。
見た目を変えるスキンMODは主にCustomisationカテゴリとWeapons and Armourカテゴリに投稿されていて、基本的にゲームバージョンの影響を受けないので好みのものを入れればいいでしょう。(リンク先は人気順)
MODの導入方法は以下で少しだけ説明しています。
関連記事:PC版『SEKIRO』フリーカメラ(フォトモード)MODの使い方と「Sekiro Mod Engine」との競合回避方法
ゲームシステムを変えるものは以下のカテゴリに投稿されていますが、こちらはゲームバージョンの影響を受けるので基本的にLast Update(最終更新日)が2020/10/29以降のものである必要があります。
最終更新日順でリンクできないのでリンク先で「Sort by」を「Last Updated」にしてください。
一応使えなくなったMODでもPOSTSタブに対策や代替MODが貼られてたりしますがNEXUS外のDLリンクはあまりおすすめできません。
●Gameplay(ゲームシステム)
●Utilities(便利系やMOD作成用)
●User Interface(UI変更)
●Audio(BGMやボイス変更)
●Miscellaneous(その他)
カテゴリは投稿者が結構適当に分類してるのでざっとでも一通り見た方がいいです。
この中からTrainerでは実現できなかったり、個人的に使ってみたいものをメモとしてまとめておきます。
チートを堂々と使える高難度化MODもあります。
それぞれのMODの競合は各自で確かめるしかないです。
●Sekiro Weapon Wheel [22/10/12追記]
技ホイールMOD。コントローラーまたはキーマウ操作でホイールを開いて流派技や忍具を切り替える。
初見1周目からでも使いたかった神MOD。オプションでホイール中のスローも選べる様子。
本来だと義手忍具が10種中3つセットできるのに対して、流派技は20種中1つしかセットできないのは不満でしかないので公式でなんとかしてほしかった。
私自身は未導入なのでホイール操作や技登録方法については解説を読むこと。
「Sekiro Mod Engine」そのものと競合するのでチェーンロードが必要となるはず。
チェーンロードについては以下を参照。
関連記事:PC版『SEKIRO』フリーカメラ(フォトモード)MODの使い方と「Sekiro Mod Engine」との競合回避方法
●Numbers mod
自キャラと敵のHPおよび体幹ゲージを数値として表示できるMOD。ウィンドウモードのみ。
与えたダメージを数値として把握できるのは個人的に重要な要素なので常に入れておきたいくらい。
こちらも「Sekiro Mod Engine」そのものと競合するのでチェーンロードが必要となるはず。
複数MODをチェーンロードできるのかについては未検証。
●Red Eye Puppet
傀儡の術の敵兵を赤目にするMOD。
ついでに傀儡の術の効果時間が999999秒になって形代消費もなしとなっている。
傀儡の術無限化MODが使えなくなっているのでその代替となるMOD。
●Spirit Emblem Capacity Upgrade
形代の最大数が50になるMOD。
形代消費ゼロMODもあるものの無限はチートすぎるのでちょうどよさそう。
注意点としてスキル習得タイミングで増えるらしいのでニューゲーム用であることと増えた最大数はMOD削除してもセーブデータに反映されたままとのこと。
●Travel with kuro in Ashina
九郎様が後ろを付いてくるMOD。
マップに引っかかっても銭寄せのミブ風船(消費0になっている)を使うと召喚できる。
ついでに近くにいると高速回復のバフがかかるが個人的にはバフはいらなかった。
●Fluid Combat Arts (CE) 1.06
流派技を複数セッティングしてそれぞれをコントローラー操作で繰り出せるMOD。CEが必要なのでちょっと面倒。
類似MODとしてキーボードで切り替えるThe Art of Battleもある。
技ホイールMODの登場により使うことはほぼないもののチェーンロードで他のMODを使う場合はこれに頼る可能性がある。
●Mist Raven Master
霧がらすを任意に発動できるMOD。ついでに霧がらすの形代消費なし。
霧がらすはクリアしても使いどころが分からなかったのでこれなら気軽に使えそう。
●Unlock All Outfits. No Tutorials. No Item Pop-ups. Less Combat Music. Increase LOD.
・チュートリアルメッセージ削除
・アイテムメッセージ削除
・衣装アンロック/水中潜りアンロック
・雑魚との戦闘曲削除
・LOD増加(遠方オブジェクト表示)
上記5つからある程度組み合わせて好みのMODを入れれる。
2周目からは衣装は全て使えてもいいし最初から潜れてもいいと思うのでそれだけ入れたい。
●Sekiro ZERO
『Katana ZERO』というゲームをオマージュしたバレットタイムMOD。CEが必要なのでちょっと面倒。
互いに一撃死となっているようで緊張感があり面白そう。メディア記事もある。
PC版『SEKIRO』にバレットタイムを導入するModが登場。時間操作を身に付けスタイリッシュな忍びにする「Sekiro ZERO」
似たようなDIOのザ・ワールドMODもあるがこちらは時止めだけなので使い道があまりない。
●Sekiro fanmade DLC-- The Inner Ashina 2.0
終盤を別物に変えるMOD。v1.0もある。
桜竜とラスボス撃破後の導入が推奨されていて、プレイヤーは葦名と友軍になって内府と戦えるとのこと。
合戦の雰囲気が面白そう。
●Sekiro Resurrection
一番人気の高難度化MOD。
ボス強化・中ボス追加などあるらしいが執筆時点もベータ中で変更の詳細はDiscordを見ないと分からないのが難点。
●Sekiro Long May the Shadows Reflect Mod
人気を二分している高難度化MOD。LMTSRと略されることが多い。
ボス強化や追加はもちろん、敵強化に対応できるよう形代消費やアイテム効果など40項目にもわたる変更がある。11本も投稿されているVIDEOはどれも鬼畜すぎてヤバイ(誉め言葉)。
変更項目が多くそれを上手く活用するよう調整されてそうなのでざっとでも目を通すべき。
●Ashina Incarnation ---- In-depth AI modulation MOD
大型の高難度化MOD。
ボスから雑魚に至るまでAIを強化して行動の予測を難しくしているとのこと。
他、中ボス5体追加したり、流派技の強さを調整したり、進行に応じてボスが強くなったりなどほぼ別体験ができる様子。
●Sekiro Dream of the Damned
終盤の高難度化MOD。
桜竜撃破直前か直後の導入が推奨されていて、終盤のボス強化・中ボス追加・敵配置や地形が変わっているらしい。
●Sekiro Enemy and Item Randomizer
ボス含む敵配置とキーアイテム含むアイテム配置のランダマイザMOD。
楽しそうではあるもののキーアイテムまでランダム化されてると面倒でもあるので高難度化の方が体験としてはよさげ。
-2022/3/17
MODDERが増えることを願ってこの記事を書いたので、MOD制作&投稿までしても…