毎年恒例のGOTY(Game of the Year、ゲームオブザイヤー)が色んなメディアで発表される時期になりました。

その中の一つTGA(The Game Awards、ザ・ゲームアワーズ)は2014年にスタートして以来、ゲーム業界のアカデミー賞(オスカー)と言われるほど注目を集め、単なる表彰式にとどまらず、大手の新作タイトルなども発表される世界最大級のゲームショーになっています。
特にGOTY部門の受賞作品やノミネート作品は名作揃いであり、個人的にも未プレイタイトルはいずれやりたくてセール時に購入の検討材料になるため、歴代TGAのGOTY受賞作とノミネート作品、ついでにメタスコアを一覧表としてまとめておきます。

1.TGAの基礎知識
2003年から2013年まで開催されていたVGA(Spike Video Game Awards)を前身として、2014年から現在のゲームショー形式のTGAが始まりました。
その年の最も優れたゲームを決めるGOTYは昨年12月~今年11月までに発売されたゲームを対象とし、世界中100以上のゲームメディアやインフルエンサーなどから選ばれた審査員90%、ユーザー投票10%により毎年12月に発表されます。
ゲームメディア審査員90%という特性上、メディアレビュー集積サイトであるメタスコアの高い作品がそのままGOTYになる傾向が強いです。
TGAの注目度は年々高まっており、2024年はライブ視聴回数が1.5億回を超えています。
参考:The Game Awards 2024は1億5000万回以上ライブ視聴されたとの報告。近年ぐんぐん伸びる視聴者数で「世界的に有数のイベント」化
ギネス記録となった『GTA6』のトレーラーが24時間で9000万回(Youtubeのみ)であり、それ以上の視聴回数であることから凄さが伝わりますね。
なお、メディアや団体が主催するGOTYは世界で500以上あるとされてます。
中でも注目度の高い主要なアワードは、1983年から開催されユーザー投票で選ばれる最古のゲームアワードGJA(11月)、開発者により革新性や芸術性が重視されるDICE(2月)、ゲーム開発者による投票で選ばれるGDC(3月)があり、これらはTGAと合わせて世界4大GOTY(4大アワード)と呼ばれます。
さらに、英国アカデミー賞ゲーム部門BAFTA(3月)を加えて5大GOTYとされることもあります。
とはいえ、注目度と知名度の高さから「その年のGOTY=TGAのGOTY」として語られることが多い印象です。(年末12月発表という時期の良さも関係ありそう)
ちなみに、2024年までに4大GOTYを制覇したのは2011『スカイリム』、2017『ブレワイ』、2022『エルデンリング』、2023『バルダーズゲート3』、5大GOTYを制覇したのは2023年『バルダーズゲート3』のみです。
2.GOTY受賞&ノミネート作品とメタスコア一覧
TGA歴代のGOTY受賞作品とノミネート作品を一覧表にまとめます。
メタスコアはレビュー数の多いハードの点数であり、一つの目安として90点台は名作、80点台は良作とされます。
その他の主な作品は他部門のノミネートやその年の話題作などからピックアップしました。
開催年 | ★GOTY受賞&ノミネート作品 英名(和名) | メタ スコア | その他の主な 作品略称 |
---|---|---|---|
2024 | ★『ASTRO BOT』 (アストロボット) 『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』 (エルデンリング シャドウオブジエルドツリー) 『Metaphor: Refantazio 』 (メタファー:リファンタジオ) 『FINAL FANTASY VII REBIRTH』 (ファイナルファンタジー7 リバース) 『Balatro』 (バラトロ) 『Black Myth: Wukong 』 (黒神話:悟空) | 94 94 94 92 90 81 | DQ3R ロマサガ2R 聖剣VoM 鉄拳8 龍が如く8 ドラゴンズドグマ2 DBスパキンゼロ ゼルダ知恵のかりもの パルワールド 風来のシレン6 ユニオバ HELLDIVERS2 |
2023 | ★Baldur's Gate 3』 (バルダーズゲート3) 『The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom』 (ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム) 『Resident Evil 4』 (バイオハザード RE:4) 『Super Mario Bros. Wonder』 (スーパーマリオブラザーズ ワンダー) 『Marvel's Spider-Man 2』 (マーベル スパイダーマン2) 『Alan Wake 2』 (アランウェイク2) | 96 96 93 92 90 89 | アーマードコア6 SF6 FF16 パラノマサイト オクトラ2 SO2R ワイルドハーツ ピクミン4 Hi-Fi RUSH ホグワーツレガシー Starfield Diablo4 |
2022 | ★『ELDEN RING』 (エルデンリング) 『God of War Ragnarök』 (ゴッドオブウォー ラグナロク) 『Xenoblade Chronicles 3』 (ゼノブレイド3) 『Horizon Forbidden West』 (ホライゾン フォビドゥンウェスト) 『Stray』 (ストレイ) 『A Plague Tale: Requiem』 (プレイグテイル レクイエム) | 96 94 89 88 83 82 | DQ10オフライン FFオリジン ライブアライブ トライアングルS ポケモンSV ポケモンアルセウス スプラトゥーン3 ベヨネッタ3 ソニックフロンティア 地球防衛軍6 GT7 Vampire Survivors |
2021 | ★『It Takes Two』 (イット・テイクス・ツー) 『DEATHLOOP』 (デスループ) 『Metroid Dread』 (メトロイド ドレッド) 『Ratchet & Clank: Rift Apart』 (ラチェット&クランク パラレルトラブル) 『Psychonauts 2』 (サイコノーツ2) 『Resident Evil Village』 (バイオハザード ヴィレッジ) | 88 88 88 88 87 84 | モンハンライズ テイルズオブアライズ ニーア1.22 FFピクセルリマスター ブレイブリーD2 マリオ3Dワールド ロストジャッジメント 女神転生5 マーベルGotG サイバーパンク2077 Forza Horizon 5 Valheim |
2020 | ★『The Last of Us Part II』 (ラストオブアス パート2) 『Hades』 (ハデス) 『Animal Crossing: New Horizons』 (あつまれ どうぶつの森) 『DOOM Eternal』 (ドゥーム エターナル) 『Final Fantasy VII Remake』 (ファイナルファンタジー7 リメイク) 『Ghost of Tsushima』 (ゴーストオブツシマ) | 93 93 90 88 87 83 | バイオRE3 DBZカカロット 龍が如く7 聖剣ToM 桃鉄令和 ゼルダ無双 厄災 仁王2 十三機兵防衛圏 フォールガイズ 原神 アサクリヴァルハラ Half-Life: Alyx |
2019 | ★『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』 (セキロ シャドウズ ダイ トゥワイス) 『Super Smash Bros. Ultimate』 (大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL) 『Resident Evil 2』 (バイオハザード RE:2) 『The Outer Worlds』 (アウターワールド) 『Death Stranding』 (デス ストランディング) 『Control』 (コントロール) | 90 93 91 85 82 82 | KH3 DQ11S モンハンワールドIB デビルメイクライ5 エースコンバット7 ポケモン剣盾 マリオメーカー2 FE風化雪月 リングフィット Apex Legends Outer Wilds Disco Elysium |
2018 | ★God of War (ゴッドオブウォー) Red Dead Redemption 2 (レッド・デッド・リデンプション2) Celeste (セレステ) Monster Hunter: World (モンスターハンターワールド) Marvel's Spider-Man (マーベル スパイダーマン) Assassin's Creed Odyssey (アサシンクリード オデッセイ) | 94 97 92 90 87 83 | DQビルダーズ2 オクトパストラベラー ディシディアFFNT 三國無双8 ジャッジアイズ DBファイターズ アサクリオデッセイ Detroit Become H Forza Horizon 4 ASTRO BOT RM Beat Saber Dead Cells |
2017 | ★The Legend of Zelda: Breath of the Wild (ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド) Super Mario Odyssey (スーパーマリオ オデッセイ) Persona 5 (ペルソナ5) Horizon Zero Dawn (ホライゾン ゼロドーン) PlayerUnknown's Battlegrounds (PUBG) | 97 97 93 89 86 | FF15 DQ11 ニーアオートマタ バイオ7 モンハンXX マリオカート8DX スプラトゥーン2 アサクリオリジン フォートナイト Slay the Spire |
2016 | ★Overwatch (オーバーウォッチ) Uncharted 4: A Thief's End (アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝) Inside (インサイド) Titanfall 2 (タイタンフォール2) Doom (ドゥーム) | 91 93 93 89 85 | DQビルダーズ DQMJ3 モンハンX SF5 ダークソウル3 ウィッチャー3 DLC ポケモンサンムーン ポケモンGO No Man’s Sky Stardew Valley |
2015 | ★The Witcher 3: Wild Hunt (ウィッチャー3 ワイルドハント) Metal Gear Solid V: The Phantom Pain (メタルギアソリッド5 ファントムペイン) Bloodborne (ブラッドボーン) Super Mario Maker (スーパーマリオメーカー) Fallout 4 (フォールアウト4) | 92 93 92 88 87 | DQヒーローズ モンハン4G スプラトゥーン 龍が如く0 オリとくらやみの森 バットマンAK Roトゥームレイダー Life is Strange ロケットリーグ Undertale |
2014 | ★Dragon Age: Inquisition (ドラゴンエイジ:インクイジション) Dark Souls II (ダークソウル2) Bayonetta 2 (ベヨネッタ2) Hearthstone: Heroes of Warcraft (ハースストーン) Middle-earth: Shadow of Mordor (シャドウ・オブ・モルドール) | 85 91 91 88 84 | DQM2イルルカ MGS5GZ マリオカート8 スマブラfor 妖怪ウォッチ2 ブレイブリーD Far Cry 4 Titanfall サンセットOD This War of Mine |
3.所感
特筆すべきは、デベロッパー(開発)として唯一2回GOTYを受賞したフロムソフトウェアですね。その他のタイトルもコンスタントにノミネートしています。
また、パブリッシャー(販売)視点だとソニー(SIE)が最多3回GOTY受賞&2015~2024の10年連続ノミネートという快挙も成し遂げています。
海外パブリッシャーではEAとActivision Blizzardもそれぞれ2回GOTYを受賞していて強いです。ちなみにSEKIROのパブリッシャーはActivision Blizzard。
任天堂もパブリッシャーとして2016、2018、2024以外はノミネートとさすがの強さですし、カプコンも主力のモンハンバイオでしっかり4回ノミネートしています。
個人的に応援してるスクエニはFF7リメイク&リバースのみノミネートと寂しい結果なので、ノミネートされるようなゲーム体験の進化を目指して頑張ってほしいところです。(一応Overwatchは日本ではスクエニがパブリッシャー)
私は2017年末からゲームに復帰したのですが触れてないタイトルの方が多いので、これを参考に時間を見つけて消化していきたいです。
-2024/12/27

[…] たり様々です。代表的な事例では大神絶景版は16:9のワイド画…