『Vampire Survivors』(ヴァンパイアサバイバーズ、ヴァンサバ)のデバッグモード紹介です。
基本的に全てのゲームには開発用のデバッグモードが用意されていて、リリース時にはアクセスできないようマスクされていたり削除されていたりします。
本作も例に漏れずデバッグモードが存在し、本来できない遊びができたりチートMODとしても優秀でした。
死神討伐を楽に済ませたり、コインを増やしたり、ビルドが完成して残り時間の放置が面倒な場合などにもおすすめです。
本作はアーリーアクセス中で頻繁にアプデが行われているので他のチートツールはすぐに使えなくなりますが、デバッグモードはアプデされても同じ手順で使えるのも良い点なので使い方をまとめておきます。
[22/7/8追記] 0.8.2~0.11.0ではデバッグモードが使えなくなっています。
編集対象が変わったことによる一時的なものと思われますが再度使えるようになるまで本記事の更新は見送ります。
[22/7/23追記] 公式Discordのこの投稿でデバッグモードを復活できるようです。0.11.211対応のコメントにリンクし直しました。
しかし、コードそのものを貼り付けたりなど手順が複雑であり、別途コイン増殖の手順を追記したのでデバッグモード復活手順の解説も見送ることとします。
本記事内容はSteamアーリーアクセス版で動作確認しています。
1.解説動画
デバッグモードについては英語の解説動画があります。
基本的にこの通りにやればいいので動画で分かる人は以降を見る必要はないです。
2.Notepad++導入
ゲームファイル編集をするために編集ソフトが必要となります。
編集に使用する「Notepad++」はプログラマー向けのテキストエディターであり、大手でも紹介されている超有名フリーソフトです。
こちらも頻繁にアプデされてるのでバージョンはどれでもいいです。
とりあえず私が入れたのはv8.2.1ですが、既に持ってる人はそのままでも使えるはずです。
Download Notepad++ v8.2.1
よく分からなかったり余計なソフトをインストールしたくない場合は、Download 64-bit x64の「Portable(zip)」をダウンロードしましょう。これならスタンドアロンで動くのでインストールも不要です。
DLして解凍した「npp.8.2.1.portable.x64」フォルダを好きな所に置いてください。
中身の「notepad++.exe」を使っていきます。
3.ファイル編集
デバッグモード解放のためのファイル編集をします。
解説動画では作業前に全ファイルをバックアップされてますが、初期状態からでも使えることを示すためのものなのでその手順は不要です。
①Steamの『Vampire Survivors』→設定(歯車)→管理→ローカルファイルを閲覧、もしくは標準インストールであれば以下のフォルダまで移動。
C:\Program Files (x86)\steam\steamapps\common\Vampire Survivors\resources\app\.webpack\renderer
②「main.bundle.js」をバックアップのためコピー。
私はおそらくベータにしてるので既に.bakというバックアップが存在するものの無視してコピー。
③「notepad++.exe」を起動し、「main.bundle.js」をドラッグ&ドロップ。
④綺麗に表示するために「Plugins→Plugins Admin…」を開き、「JSTool」を検索&チェックして「Install」。(初回のみ)
「JSTool」がインストールできない場合(条件不明)でも、⑥⑦の手順で1行表示のまま編集可能です。
⑤「Plugins→JSTools→JSFormat」を選択してJavaScriptフォーマット表示。
⑥ゲームのタイトル画面右下に表示されているバージョン数値を「Ctrl+F」で検索ボックスに入力して「Find Next」。
[22/7/7追記] 0.8.2から大きく変わり冒頭から数十行目にある「CHEATS」が編集対象のようですが執筆時点では機能しません。
⑦const行の赤線部を「0x0」に変更して「Ctrl+S」で保存。「notepad++.exe」は閉じていい。
以上です。これでデバッグモードが解放されました。
アプデが来ると「main.bundle.js」が上書きされるので再度同じ手順を踏みましょう。
ちょっとだけ面倒ですが1回やり方さえ分かれば次回からは簡単にできるはずです。
デバッグモードを辞める場合は、編集した「main.bundle.js」を削除してバックアップファイルを「main.bundle.js」にリネームすれば元に戻ります。
[22/3/19追記]
⑧バージョンによってはデバッグ表示が別となっているため必要に応じて以下も「0x0」に変更。
デバッグモードのみ、デバッグ表示のみ、デバッグビルドのみも可。
デバッグビルドキャラはキャラ毎にある程度ビルドが完成して各ステージ時間も経過した状態で始まります。
4.デバッグモード解説
3項の編集後に『Vampire Survivors』を起動するとタイトルメニューにデバッグ用のチートコマンドが表示されます。
大きく「Menu cheats(メニューチート)」と「Game cheats(ゲームチート)」に分かれていてそれぞれ解説します。
4.1 メニューチート
メニュー画面で使えるチート。セーブデータにも反映されるので注意!
ゲームをやり込んでない人が使うと著しくつまらなくなる可能性があります。
タイトルメニューでは該当キーを触らないようにしましょう。
リスクを減らすならタイトルではマウスかコントローラーで操作するのがおすすめ。
Cキー:コイン追加(1000コイン、起動中のプレイ回数に応じて増える様子)
Rキー:データリセット(初期化、効かない)
Uキー:全てアンロック(おそらく隠しキャラは解放されない)
0.3.1/0.7.2にてアチーブメント全て取得済み状態で試しました。
Rキーのデータリセットは無効。
Uキーを押すと再起動のような挙動となって50万コインくらい増えてたのでアチーブやキャラも解放されるはずです。(起動中のプレイ回数に応じて100万コインなど増える様子)
初期化が目的であれば以下の記事に追記しました。
関連記事:『Vampire Survivors』武器強化&進化ステータスと小ネタメモ
4.2 ゲームチート [22/5/9更新]
プレイ中に使用できるチート。通常あり得ないことが色々できて楽しめます。
こちらはプレイ後のリザルトはセーブされるもののガンガン使っても問題ないです。
Xキー:1レベルアップ(eXperience)
Hキー:全回復(Heal)
Zキー:全部器&全アイテム装備&レベルMAX(多少装備を揃えて使うと全装備しない)
Iキー:無敵(Invulnerable、発動すると次のゲームまで解除不可)
Tキー:次の1分にスキップ(Time)
Oキー:強制死亡(Over、復活は有効)
Eキー:現在時間(分)のウェーブの敵数を最大(約500)にする(Enemie)
Kキー:ロザリオ発動(Kill enemie)
Gキー:大当たり宝箱発動(Get)
Vキー:バキューム発動(Vacuum)
Qキー:ショーケース(トレーラー用、デバッグビルドの装備になる)
Fキー:武器発射(Fire、未記載コマンド)
Pキー:懐中時計発動(Pause、未記載コマンド)
Lキー:ンドゥヤ・フリッタ発動(未記載コマンド)
Bキー:光源オブジェクト8つ生成(未記載コマンド)
Jキー:アントニオで参入イベント(Join、未記載コマンド)
Mキー:移動速度+900%&壁・障害物無視(Movement、未記載コマンド)
Nキー:アルカナ選択発動(arcaNa、未記載コマンド、4つ以上引ける)
マウスホイール:フィールド表示領域の拡大縮小
スペースキー:チートコマンドのUI表示(未記載コマンド)
左中右クリック:クリック位置に宝箱生成(隠し操作) ←デバッグ表示なしだと使えたバージョンがあった
基本的に英語のイニシャルがキーに割り当てられているので、チート効果を覚えておけばある程度は感覚的に使えます。
死神をすぐに倒すならIキーで無敵にしてレベルを上げないよう逃げつつTキー連打で30分経過させてZキーで全装備すればOK。
マウスホイールで縮小すると敵や赤ジェムの発生メカニズムが見れて面白いです。
4.3 デバッグ情報
ゲームプレイの補助となる情報が表示されます。
[22/3/13追記] バージョンによってはデバッグ表示を「0x0」にすると表示されます。
fps:フレームレート
Enemies:画面外含む敵の数
EventEn:特殊な敵配置などのイベントフラグ
EBullet:敵の発射物数
Bullets:プレイヤーの発射物数
Pickups:画面外含むジェム数+ドロップアイテム数
XP:画面外含むジェムの合計経験値
Steamには「設定→ゲーム中→ゲーム中のフレームレート表示」で配置を選択すると、現在のfpsを表示する機能があるのですが『Vampire Surviors』は表示されなくて困ってました。
このためだけに常にデバッグモードでもいいくらいの機能ですし、その他の情報も仕様を理解するのに役立ちます。
デバッグモードの説明は以上です。
最後に、Discordにて開発者から、「“チート”は言葉そのものの使い方に問題があるだけで、ゴールドを無限に持ちたい人などに嫌がらせをするのはやめましょう」との発言がありました。
行間を補足すると、マルチのあるオンラインゲームなどでチーターはBANされるのでチート=悪と思われがちですが、オン要素のないソロゲームにおいてはチート行為は自由なのでチートする人を責めないようにという意味です。
ソロゲーにおいてはメーカーに不利益が生じない限りはMODもチートもバグ利用と似た扱いで買った人の自由です。
とはいえ、それは消費者の主張であってメーカー側は黙認状態だったのですが、開発者自身からこういう発言が出るのは時代が変わってるのを感じますね。
-2022/3/2
5.手っ取り早いコイン増殖 [22/7/14追記]
金の卵実装以降はコイン(お金、硬貨、ゴールド)を増やす目的でデバッグモードを使う人が多いと思われるので手軽にコインを増やす方法をまとめておきます。
執筆時点でデバッグモードは使えなくなってますが、似たような編集でデバッグモードよりも効率的にコインを増やせます。(コメント参考になりました)
[24/4/30追記] 本手順は現在使えませんが、\steam\steamapps\common\Vampire Survivors\VampireSurvivors_Data\resources.assetsの編集により似たことができるようです。
①「notepad++.exe」を起動し、「main.bundle.js」をドラッグ&ドロップ。
②「Ctrl+F」で検索ボックスに「poe」(初期武器ニンニクキャラ)を入力して「Find Next」。
「poe」で検索するのは文字列が少なく編集箇所付近の2つしかヒットしないため。他のキャラ名でもOK。
③少しスクロールすると初期ステータスが列挙してあるのでgreedの「0x1」を好きな数値に変更。
④「Ctrl+S」で保存して「ポー」でコインを拾う。
以上です。
初期ステータスは基本的に0x1=1倍(+0%)、0x2=2倍(+100%)、0x3=3倍(+200%)…となります。
また、「0x」は1桁が0~Fまでの16進数であることを表します。
つまり、0x10=16倍、0x100=256倍、0x1000=4096倍、0x10000=65536倍…なので自由に調整してみてください。
ちなみに、セーブデータを直接編集しないのは以下の記事の「MissingNo」でも触れているハッシュ値生成の手順が少し面倒かつ編集ミスを誘発するためです。
分かる人はセーブデータを編集する方が早いです。
関連記事:『Vampire Survivors』武器強化&進化ステータスと小ネタメモ
-2022/7/14
ご回答ありがとうございます。 すごく丁寧に教えて頂き感謝します。 色々やって…