『FF零式HD』(ファイナルファンタジー零式、FINAL FANTASY TYPE-0)のチート紹介です。
『FF零式』はずっとやりたくてTGSの半額セールでようやく購入しました。
しかし、実はPSP版の『FF零式』を借りたことがあり、当時忙しかったのもありチュートリアルが終わった辺りで辞めた記憶があります。
今回プレイして何故辞めたのか思い出せたのですが、最初から14キャラもプレイアブルで操作できることによる取っつきにくさ、拠点での時間制限、周回前提の膨大なやり込み要素が原因ですね。難易度も高めなので忙しいとプレイするのが億劫になります。実際Steam版の1周クリア率は8%しかありません。
「魔法/兵器/召喚獣/モンスターを用いた戦争描写」「戦時下での学園生活」「死んだら忘れられる」など世界観はFFで一番好きと言えるくらい魅力的ですし、戦闘や拠点でのやり込みも慣れれば楽しいのですが、それでもめんどくささは否めません。
というわけでそんなめんどくささを解消できるチートの紹介です。
私は2周目からチートを使用していますが、『FF零式』の世界観は本当に素晴らしいので途中で断念した方やストーリが見たいだけの時間がない方も1周目だろうがチート使用して是非プレイしてみてください。
ちなみに『FF零式』はPSPでの協力プレイが前提の作りだったため、アンチチートが導入されてたり、ファイル形式も暗号化されているためMODはないようです。60fps化もできません。
ついでにPC版のみL2+R2で起動するフォトモードが実装されています。
[22/8/23追記]
発売から7年経った2022年になって60fps化MODが登場したことをコメントにて教えて貰いました。
最大120fps化や解像度1080p固定も解除できるようです。
https://github.com/Banz99/Final-Fantasy-Type-0-Hd-Unlocker
私は試してませんが、Releasesページの「Release.zip」をDLし、『FF零式』のインストールフォルダに展開するだけでよさそうです。
[22/11/26追記]
MOD側のアプデによりウルトラワイド解像度やFOV(視野角)の変更もできるようです。
ただし、導入による不具合もあるようなので本記事コメント参照ください。
本記事内容はSteam版で動作確認しています。
1.Trainer
まずは使いやすいTrainerから。
以下のリンクからダウンロードしてください。(赤いDOWNLOAD2回→download nowをクリック)
FINAL FANTASY TYPE-0 HD V1.04 (+31 TRAINER) [FLING]
ダウンロードした「FINAL.FANTASY.T0HD.V1.04.PLUS31TRN.FLING.ZIPd」の拡張子を「.ZIP」にリネームして展開すると、「FINAL FANTASY TYPE-0 HD v1.0-Update 4 Plus 31 Trainer.exe」が得られます。
あとは、『FF零式』起動中に入手した「.exe」を立ち上げれば準備完了です。
あとはゲームプレイ中に対応するキーを入力することで音が鳴ってチートが有効になります。もう一度入力すると無効音と共にチートも無効になります。
全てのチートを試したわけではないのでいくつか省略して以下簡単なチート説明。
INFINITE~:対応する項目が無限になる(試してない)
DEAD BODIES WON'T DISAPPEAR:ファントマ回収するまで死体が消えない
~DECREASE:対応する項目が減らない
NO RANDAM ENCOUNTER:フィールド上でランダムエンカしない
RESET MISSION ELAPSED TIME:作戦までの時間をリセット(動作してない?)
SUPER SPEED:ゲーム動作が早くなる(2倍速くらい)
FREEZE TIME TO MISSION:作戦までの時間が減らない
TIME TO MISSION +/- 1 HOUR:作戦までの時間を+/-1時間する(画面切り替えのロード必要)
FREEZE MISSION COUNTDOWN TIMER:作戦中のタイマーが減らない
FREEZE SPECIAL ORDER TIMER:SPPオーダーのタイマーが減らない
CHOCOBO INSTANT BREED:チョコボがすぐ産まれる
ADD~:対応するステータスを10アップ(試してないがおそらく全員上がる)
2×/4×/8×/16× ~:対応する項目の取得値〇倍
特筆すべきはSUPER SPEEDで、『FF零式』においては魔導院内での画面切り替え時のロード時間はそのままですが、暗転までの演出が早くなるので実質ロード時間が短縮されます!
イベントを探す際に魔法陣からの移動を繰り返すとき非常に便利です。
その他、時間を操作すれば1周目でも魔導院でのイベントを消化することができます。(但し2周目でしか見れないイベントもある)
ファントマを減らないようにすれば魔法も自由に強化できます。
また、全員均等に育てているとレベルが低めになってしまうので経験値4倍にするといい感じです。
倍率の注意点としておそらく経験値〇倍にしているとSPPにもその倍率が適用されるようなので、経験値とSPPは同時に〇倍にしないことをお勧めします。(意図せずSPPを大量に稼いでしまう)
大抵の事はTrainerだけで事足りると思いますが、一部動作しないチートがあるかもしれません。
2.Cheat Engine
続いて当ブログでおなじみのCheat Engineの導入と使い方は以下を参考に。
関連記事:【完全版】Cheat Engineの使い方とインストールできない場合の注意点など
Cheat Engineの方が高度なチートが使えるのですが『FF零式』においてはTrainerと競合するので、基本的にはどちらか一方だけ使うようにしてください。
というわけで以下のチート掲示板から「FF Type 0 HD.CT」をダウンロード。
Final Fantasy type-0 HD anticheat bypass update?
『FF零式』起動中に「FF Type 0 HD.CT」を開いて『FF零式』を適用します。
「Enable/Initializer」を展開すれば準備完了です。(Debug Dataは無視)
あとは使いたいチートに対し、Active欄のチェックを入れればチートが有効になります。さらに展開されたりValue欄が数値の場合は直接数値入力してください。
Trainerと被るのでいくつか説明は省略しますが、分かりにくそうな英単語だけまずは羅列しておきます。
Consumable=消耗品、Enhancer=成長剤、Annals=歴史ノ記録、Eidolon=軍神、Hrs=時間
以下いくつか省略して簡単なチート説明。
Inf~:対応する項目が無限になる
Unlock All Spells:全魔法解放(Temporaryは一時的、Permanentはセーブにも反映されるはず)
Unlock L'cie Mode:ルシフォーム解放(全ミッション難易度不可能クリア報酬)
Ignore~:対応する項目を無視して使える
Always Revived by Eidolon:軍神召喚しても死なない
Altocrystarium Upgrade Stats:展開すると魔法の強化項目に合わせて数値が変わりAmountで次回強化値を変更できる
Inflict Enemy Status:展開して「1」を入力すると敵全員が対応する状態異常になる
[Party]:現在のパーティメンバーのステータスや状態異常を変更できる
[Controlling Character]:操作キャラクターのステータスや状態異常を変更できる
AP:成長でキャラクターに合わせるとAPを数値入力できる
Biography Camera:人物ノ解説でのカメラ操作
Anti-Cheat Bypass ~:後述
Inventory Mod:全アイテム・全部器・全チョコボ入手したり個数を数値入力できる
Mission - Easy S Rank:ミッションランクに関連するものを変更できる
Battle Stats:SPP9999や各キャラ撃破数・キルサイト回数・ファントマ取得数1000の報酬を貰える
Complete Task Directry:依頼を受けて話しかければ即達成
Task Quota:依頼の討伐数や必要アイテム数を数値入力により変更できる
「Anti-Cheat Bypass ~」について
EXP、HP/MP、Other:展開すると各キャラのステータスを数値入力できる
Eidolon:「135」を入力すると軍神が解放される
Costume:「15」(2進数で1111の意味)を入力すると全衣装(4種)解放される
個人的には依頼即達成が非常に便利です。
サブクエを濃密にするくらいならメインクエに入れるべきと思ってるのでサブクエがおつかいであること自体は構わないのですが、『FF零式』の依頼は一つずつしか受注できない上にランダムエンカで10匹倒せとかなので非常に時間がかかります。
なので2周目はほとんどのサブクエは受注して即達成という形で進めてます。
ただ、キャラクター強化については数値入力で強化するのは味気なくて嫌いで、CEには経験値〇倍がないのでそれはTrainerを使うしかないです。
記載したように『FF零式』ではTrainerとCEが競合するので、私は基本的にTrainerを使用し、依頼をまとめて消化する際にCEを使うようにしてます。
CEを一度適用したらTrainerを使うために『FF零式』の再起動が必要なはずなのでそこは注意してください。
こちらも一部動作しないチートがあるかもしれません。
ー2020/11/17
情報ありがとうございます。 デバッグコマンドは3Dモード用として紹介されていた…