『FF16』(FINAL FANTASY XVI、ファイナルファンタジー16)のMOD紹介です。
本作の1周目はあまりにも簡単すぎて2周目が「本来の難易度」とされているのですが、それでも簡単に感じています。
また、衣装が少なくダッシュ周りなど不便な仕様もあります。
そういった要素を改善して周回の遊びが変わるようなMODをまとめます。
本記事内容はSteam版で動作確認しています。Epic版でも動作するはずです。
1.MOD配布サイトなど
まずは配布サイトの紹介。
●Nexus Mods
世界最大手のMOD投稿サイト。ファイルをDLするにはアカウント登録が必要。
執筆時点で100以上のMODが投稿されていて、まだまだ発展段階なので今後も増えていくと思います。
●FINAL FANTASY XVI Modding - GitHub
『FF16』の改造方法や導入方法などがまとめられたページ。
●FINAL FANTASY XVI Modding - Discord
『FF16』のMODコミュニティ。
執筆時点では日々進歩しているのでModiingに興味あれば入りましょう。
●外部ツールなど
外部ツールを使用する場合は導入方法が異なるので別記事にまとめてます。
関連記事:PC版『FF16』30fps制限解除、ウルトラワイド対応などの修正MOD「FFXVIFix」
関連記事:PC版『FF16』フリーカメラMODの導入方法と使い方
関連記事:PC版『FF16』街でもダッシュボタン追加、召喚獣アンロックなどのチート紹介
●個人配布
投稿サイトを介さない個人配布。
・Silence Exterminator氏のパトロンサイト
2.MOD導入方法(事前準備)
『FF16』ではほとんどのMOD導入に「Reloaded-II」(リローデッド2)という管理MODを使います。
詳しい導入方法は以下にまとめています。
関連記事:PC版『FF16』管理MOD「Reloaded-II」の導入方法と使い方
ここでは簡潔に説明しておきます。
①GitHubから「Release.zip」をダウンロードして「Reloaded-II」をインストール&「Reloaded-II」上で『FF16』を登録。
②『FF16』用のMODローダー「ff16.utility.modloader.7z」をMODリストに追加。
③好きなMODを追加&チェック(+マーク)して「Launch Application」から『FF16』を起動。
一度有効化すると以降は通常起動してもMOD適用状態となりますが、システム系MODは毎回「Reloaded-II」経由で起動しないと有効化されないことが多いです。
3.初見や1周目でもおすすめMOD
まずは初見プレイでもおすすめのMOD。基本的にゲームバランスには影響しません。
●ダッシュ発動時間短縮
Adjustable Sprint Delay
本作の街とダンジョンを除くフィールド上ではスティックを倒し続けて5秒でダッシュしますが、一度止まると再び5秒倒し続けないとダッシュしてくれません。
このMODを導入することでダッシュ発動時間が5秒→1秒に変更されます。
街とダンジョンで自由にダッシュするには1項の関連記事にあるチートを使うしかないです。
●フォトモード拡張
Adjustable Photo Mode (Free Camera)
このMODを動作させるためにはFFXVI Mod Frameworkの導入も必要です。
本作にはフォトモードが実装されていてフィールドや戦闘中にいつでも発動できるのですが、移動範囲が狭いです。(とはいえフォトモードがある他タイトルと同程度の制限)
このMODを導入することでカメラ移動範囲の制限がなくなりフリーカメラのように動かせます。オブジェクトをすり抜けたりはできないですし、カットシーン中は動かせません。
1項の関連記事にあるフリーカメラMODの方が手間はかかりますが、カットシーンでも発動できたりオブジェクトを無視できたりします。
●プリレンダシーンの60fps化
60 fps Pre-Rendered cutscenes and cinematics
AI補完により60fps化されたプリレンダシーンと置き換えられます。
本作のプリレンダシーンは全て30fpsで収録されており、これに合わせるためにカットシーンが30fpsに制限されているのかもしれません。
「Reloaded-II」を介さずインストールフォルダのファイルを直接置き換える必要があり18GBもあるので、ハイスペック環境向けです。
また、1項の関連記事にある30fps制限を解除する「FFXVIFix」の導入も必要で、カットシーンのフレーム生成をオフにすることが推奨されています。
●難易度上昇(1周目用)
Basic Difficulty
雑魚敵の同時攻撃が増え、被ダメ上昇(オプション)、敵HP30%上昇(オプション)により難易度が上昇します。
1周目は初見のボス戦ですら舐めプできるほどあまりにも簡単すぎたので、被ダメを増やすといい感じになりそうです。ただし、終盤のボス戦およびDLCはMODなしでも苦戦するちょうどいい難易度だったので無効化した方がいいかもしれません。
被ダメをさらに増やしたい場合は、リバランスMODで複数のオプションが配布されています。
●暗い空を青空に
Remove Pink Sky
終盤でピンク気味に暗くなる空が青空に置き換えられます。
クリア後にサブクエなどを消化するときに導入するのがおすすめ。
なお、攻撃できない敵がいるなど細かいバグがあるようで、ストーリー進行でしっかりと暗くなってからこのMODを導入しましょう。
●スタッター解消などのパフォーマンス改善
CPU High Priority for Final Fantasy XVI
レジストリ編集により本作のCPU優先度を高くすることでスタッター(カクツキ)解消やフレームレート向上などのパフォーマンス改善が期待できます。
各々のPC環境に大きく依存する上に、「効果がない」といった報告もありますが私の環境では多少フレームレートが向上したので全く効果がないということはないでしょう。
DLしたregファイルをダブルクリックすることでインストール&アンインストールできますが、レジストリはユーザーが自由に編集することは想定されていないので、DLしたフォルダを『FF16』のインストールフォルダに置くなどしてアンインストールを忘れないようにしましょう。
4.2周目以降におすすめMOD
●クリティカルモード(アルティマニアック相当難易度)
Critical Mode
2周目用の難易度上昇MOD。
本作は2周目ファイナルファンタジーチャレンジ(FFチャレンジ)が公式に「本来の難易度」とされていますが、PC版は最初からDLCが実装されてることもあり、DLC装備や召喚獣があるとむしろ1周目よりも簡単に感じました。
一方で、アーケードモードのアルティマニアックチャレンジはクリアすら困難なほどの調整となっています。アーケードモードにおける主な違いは以下の通り。
FFチャレンジ:敵は2周目本編と同じ強さ、最大4体同時攻撃、所持アイテムはポーション4/ハイポーション3/エリクサー2、リトライ可能
アルティマニアック;与ダメ0.75倍、被ダメ2倍、雑魚のウィル3倍、最大8体同時攻撃、敵の攻撃頻度アップ、所持アイテムはポーション3/ハイポーション2/エリクサー1、リトライ不可
このMODにより被ダメと敵のHPがアルティマニアック相当になり歯応えのあるバトルが楽しめます。それでもアルティマニアックチャレンジよりは簡単です。
なお、アーケードモードのFFチャレンジに入る前にはハイポーションを全て売ることが推奨されてます。(2周目本編では問題ない)
FFチャレンジ用として設計されてるため、アルティマニアックチャレンジに挑む場合はMOD無効化してください。
難易度上昇MODは好みによりけりで際限がないですが、このMODは公式に用意された難易度が元にされつつ最高難易度アルティマニアックに向けた練習にもなるちょうどいい調整だと思います。
●オーケストリオン楽曲追加&アンロック
Orchestrion Expansion
拠点で聞けるオーケストリオンに『FF14』の楽曲が55曲追加されます。弊害として楽曲は全て英語表記になります。
ついでに、『FF16』楽曲も全てアンロックされてしまうので、ゲーム内で入手してアンロックしたい場合はMODリストの「Open Folder」から配布されてるオプションファイルを上書きすると『FF14』楽曲追加のみの動作になります。
類似として楽曲アンロックするだけのMODもあります。
なお、1周目は常にギルを増やすアクセサリを付けて、サブクエやDLCを全消化&換金アイテムも売却すれば、ちょうどアクセサリも楽曲も全て購入できる程度のギルが溜まります。
●ボス再戦(トレーニングモード追加)
Virtual Boss Replay
トレーニングモードにほぼ全てのボスが追加されます。DLC必須。
トレーニングモードで選択できる敵の名称はそのままで出てくる敵がボスになります。
ゲームクリア後や2周目に導入しないと問題が発生するかもしれないとのこと。
●カイロスゲートSランク緩和
Easier Kairos Gate S ranks
DLCクリア後に追加されるカイロスゲートのSランクがとりやすくなります。
2周目のカイロスゲートで全ステージSランククリアするとシークレットボスが登場するらしく、その補助としてのMODであり必ずSランクが取れるわけではないようです。
1周目でカイロスゲートクリアした限りでは全20ステージSランクを取るのは極めて困難であり、シークレットボスについては私もまだ知らないのでこれを導入していずれ挑む予定です。
●アビリティアンロック
Free Skill Upgrades
アビリティを自由にアンロックできるチートMOD。
組み合わせたいアビリティのコストが高かったり、複数のビルドを切り替えたい場合に使えそうです。
表示言語を英語状態で起動したときのみ動作するらしく、アンロック後にセーブすれば言語を変更しても問題ありません。
●アビリティ(スキル)クールダウン短縮
Reduced Skill CD Balanced
全てのアビリティのクールダウンタイムが30%短縮されるチートMOD。
スキルを連発して爽快戦えそうです。
●カスタムコンボ(回避キャンセル)
Custom Combos Cancel into Most Skills
回避キャンセルなどができるようになるチートMOD。
コンボ好きにはおすすめですがさらに難易度低下してしまうという問題はあります。
●クライヴ衣装チェンジ
Reskin Clive's Appearance Including Hooded Options NSFW Version
ゲーム内に登場するクライヴの衣装を自由に変更できるMOD。
シャツやヌードなどゲーム内に存在するものの実際には使えない衣装も含まれてます。
コンフィグで衣装、フードのオンオフ、20代/30代の顔を自由に組み合わせることができ、どの衣装を置き換え対象とするか選べます。
このMOD以外にも衣装MODは複数投稿されてます。
●ジル衣装チェンジ
Jill 2B Outfit w Standalone Young Shorthair
ジルを2B衣装&ショートカットにするMOD。
ショートカットは単独動作するため他の衣装MODとも併用できます。
ジルの衣装はティファドレス、エアリスドレス、水着、ゼロ衣装、ヌードなどあり今後も増えていきそうです。
以上です。
おすすめMODが増えたら追記するかもしれません。
-2024/11/28
MODDERが増えることを願ってこの記事を書いたので、MOD制作&投稿までしても…