『FF7R』(FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE、ファイナルファンタジー7リメイク インターグレード、FF7RI)のMOD紹介です。
PC版配信から1年以上遅れて購入したのでMODの情報は多いものの、紹介されてるMODはほとんどが見た目変更のモデルMODばかりです。
モデルMODは探しやすい上におすすめか否かは好みでしかないので、見た目以外のシステム系MODをまとめておきます。
関連記事:PC版『FF7R』本編ユフィ加入などパーティ編成MOD
本記事内容はEpic版で動作確認していますが、基本的にSteam版でも使えると思います。
1.MOD
1.1 MOD配布サイト
まずは配布サイトを紹介しておきます。
MODが作りやすいUE4製なので個人配布されてたりもして全てを見つけるのは困難を極めるのですが、システム系MODであれば世界最大のMOD投稿サイトであるNexusModsから探せば問題ありません。
とはいえ、執筆時点で1000超のMODが投稿されていて多すぎるので以下のカテゴリごとに探した方がいいです。
●Gameplay:システムMOD
ゲームシステムを変えるMOD。
本記事の対象はこのカテゴリ。
●Characters:モデルMOD
MODの代表格であるキャラクターの見た目変更MOD。
ヌードなどのいわゆる成人向けMODも多数ありこのカテゴリだけで700超のMODがある。
Nexusに投稿できないほどのセンシティブなMODは「LoversLab」で見つかるかも?
●Weapons:武器MOD
武器の見た目を変えるMOD。武器性能を変えるものもある。
●Visuals:外観MOD
全体的な見た目を変更するリシェイドMODや背景変更MOD。モデルMODも多数ある。
●Audio:サウンドMOD
BGM変更やSE変更など。
●User Interface:UIMOD
UI変更やHUD削除など。
●Miscellaneous:その他
投稿者が「その他」として設定してるだけなのでシステムMOD含め色んなものがある。
元からゲーム内に存在する衣装置き換えMODなどもここ。
ここまでがNexusのカテゴリ
●Discord:OpneFF7R [23/11/17追記]
『FF7R』『CCFF7R』『FF7EC』のMODコミュニティ。基本的にはMODの作り方について語られている。
MOD作りのためのツール類は#7r-resourcesチャンネルにまとまっているはず。
●3D works(@@Trivia3D)さんのパトロン配布 [24/11/7追記]
たまたま見つけた個人配布。Nexusにない『FF7EC』の衣装や『FF16』クライヴ衣装などが配布されている。MODは全て無料DLでき画像コンテンツのみ寄付が必要な様子。
1.2 導入方法
UE4製のMOD導入は基本的に共通していて、インストールフォルダにMODファイルを置くだけで導入が完了します。
標準インストールであれば以下のフォルダにDLした「.pak」ファイルを置いてください。(「~mods」フォルダは各自で作る、「~」は半角)
C:\Program Files (x86)\<Epic or Steam>\FFVIIRemakeIntergrade\End\Content\Paks\~mods
これで導入完了です。
ちなみに、初期の頃は外部ツールを使用した導入方法もありましたが、今回紹介するものは「.pak」ファイルを置くだけで導入できるMODです。
1.3 おすすめのシステム系MOD
システム系MODを羅列していきますがほとんど動作未確認です。
チートを使ったとしても強い敵と戦えるような、2周目ハードをやる際のメモ的にまとめています。
●Lv.99 Mod
基本ファイルでレベル上限99、オプションファイルでハードの敵レベル99など。
●Custom Difficulty Gameplay Settings
敵のHPなどのステータス倍率を強化、強化倍率など好みに応じて40種類用意されている。
●Difficulty and Colosseum - VR Hardcore
敵の種類や数などが変更された難易度ハードコア&コロシアム/VRも同様の高難度化MOD。
驚くような強敵も用意されているらしい。
●Buy and sell unique items - plus bonus NEW GEAR
全ての装備品やマテリアがショップで買えるようになる。
DLC限定のラムウマテリアも買えて、オプションファイルにより本編でもラムウを召喚できる。
●Aggressive Companions
非操作時の仲間がより攻撃的になる。
●Controllable Red XIII AND Sonon
メンバー3人以下でレッド13とソノンがいるときに操作できるようになる。
●Summon Easy and Unlimited more Time to Choose
1回の戦闘中に何度でも召喚できるようになり、オプションファイルで召喚時間を変更できる。
●8 Slots MAX For All Equipment
全ての装備品のマテリアスロットが8つになる。
●Translate subtitles to Ojosama
全ての日本語字幕がお嬢様言葉になるジョークMOD。
ひとまずは以上です。
他にも多数のMODがあるので探してみてください。
2.チート
チートについては軽く触れる程度で紹介しておきます。
2.1 Trainer
まずは簡単にチートできるTrainer(トレーナー)。
以下から「Standalone Versions:」の「Final.Fantasy.VII.Remake.Intergrade.v1.0.Plus.24.Trainer-FLiNG」をダウンロードしてください。
Final Fantasy VII Remake Intergrade Trainer - FLiNG
DLしたzipファイルを展開し、中身の「Final Fantasy VII Remake Intergrade v1.0 Plus 24 Trainer.exe」を好きな所に置きましょう。
このexeファイルと『FF7R』を起動すれば準備完了です。
該当キーを押すか画面上のスイッチをクリックすると音が鳴りチートが有効になります。もう一度同じ操作でチートオフ。
数値に対しては直接入力したりバーを動かすことで倍率を変更できます。
NUM表記はテンキーの数字を押してください。
全て試したわけではないので分かりにくそうな単語だけ説明しておきます。
GOD MODE:無敵
INFINITE~:対応する項目が無限
STAGGER:怯み、よろめき
私が使うとしても2周目ハードに挑む際の稼ぎを省略するくらいですね。
2.2 Cheat Engine
次は当ブログおなじみのチートエンジン(CE)によるチート。
簡単な導入と使い方は以下を参考に。
関連記事:【完全版】Cheat Engineの使い方とインストールできない場合の注意点など
以下のチート掲示板のリンクしてる投稿から「ff7remake_.CT」をダウンロード。ちなみに、『FF7R』のCTは乱立してたのですが、これはほぼ全てが統合されたものになっています。
Final Fantasy VII Remake Intergrade Complete Table Epic/Steam
『FF7R』起動中に「ff7remake_.CT」を開いて、CE上で『FF7R』のプロセスを適用すれば準備完了です。
これも全て動作確認したわけではないので大項目だけざっくり紹介。
Basic:CTそのものの機能。無視していい。
Various Data/Highlight:キャラステータス、装備、マテリアなどの数値変更。
MiniGames:ミニゲーム用のチート類。
Scripts:無限系などTrainerでもできるようなチート類。
ミニゲームのチートは実績埋めに使えそうです。
ー2023/5/29
MODDERが増えることを願ってこの記事を書いたので、MOD制作&投稿までしても…