今回も『FF15』(FFXV / FINAL FANTASY XV / ファイナルファンタジー15)WINDOWS EDITIONのチート(MOD)についてですが、前回記事に書くつもりが長くなりそうなので別記事にしました。
本記事内容はSteam版で動作確認しています。
関連記事:PC版『FF15』便利チート
他の『FF15』記事をご覧になった場合はご存知とは思いますが、いつもリンクを貼っている海外掲示板において、『FF15』のスレッドを建てられたSquall8さんが、PC版発売前の体験版から現在進行形で数々のチートを公開されてます。
ただ、チート数が多いのは大歓迎なのですが、説明が少ない上に英語だとチートの効果が分かりにくいので本記事でまとめておきます。上画像は1.8項の武器カスタマイズを使った銃装備イグニス、刀装備プロンプト、マシンナリィ装備グラディオ。
オンライン(戦友)では使用禁止です。
Cheat Engineの使い方はこちら。
関連記事:【完全版】Cheat Engineの使い方とインストールできない場合の注意点など
1.Squall8'sチートテーブル
Cheat Tableのダウンロードは以下から。リンク先の海外掲示板の最初の投稿の下にある「ffxv_s_JP.CT」です。
Final Fantasy XV (Steam)
ダウンロードしたCTファイルを開いて、FF15を適用し、タイトル画面上で[Main Script]にチェックをいれます。
[21/11/25追記]
『FF15』が何度かアプデされたことによりそのままではCTは使えなくなりました。
環境によって使えたり使えなかったりしますが、追記時点でも使えてる方の方法を記載しておきます。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\FINAL FANTASY XV(インストールフォルダ)の「ffxv_s.exe」の日付が2021/4のverではCT使用不可のためダウングレードが必要です。
そこで、以下のMODをインストールフォルダに上書きすることで、本編内でアヴァターラ(キャラクリ)ができていた2019年のバージョンにダウングレードします。
ダウングレードと言っても実態は削除された機能が復活するのでMODとしても普通におすすめです。
https://www.nexusmods.com/finalfantasy15/mods/168
このバージョンであれば「ffxv_s_JP.CT」が使えているとのことです。
もし使えない場合は、一度本編セーブを読み込んでからタイトルに戻って[Main Script]にチェックを入れてみてください。
または、このページに貼ってある「ffxv_s(Patch 1.30).CT」も試してみてください。
とはいえ、私の環境ではエラー落ちしてしまい何か条件や相性がある様子で、無理な場合は諦めるしかなさそうです。
追記分は以上です。
[Main Script]が展開されるまで10秒以上かかりますがタイトル画面でこの状態にすれば、あとは任意のタイミングで全てのチートが使えます。
本編用とDLC用に分かれていますが、DLCでも本編用のほとんどのチートがそのまま使えます。
注意点としては、最初のタイトル画面で[Main Script]を実行しなかった場合、ゲーム中からタイトル画面に戻っても、[Main Script]を展開できなかったり、フリーズしたりします。
また、複数のチートテーブルを使う場合も、この[Main Script]を先に展開していないと上手くいかないことが多いです。(私の場合)
正常に動作しないチートもいくつかありますが、そのうち修正されると思います。
というわけでここから各チートの説明です。便宜上分類して項番つけますが、結構適当で今後チート追加されたら変更する可能性があります。
1.1 Inf(Infinite=無限)系
●Inf HP + One Hit Kill早速正常に動作しません。表示言語を英語でプレイすれば動作するようです。
「Inf HP」:HP無限。
「One Hit Kill」:一撃死。
「Tournament Monster」:オルティシエの闘技場のモンスター用。一撃死にチェックを入れていると全部一撃で死んでいくので、頭数が多いモンスターにベットすれば勝ちやすくなります。
「String Null Placeholder」:英語版であれば、モンスターの英語名を入力すればそのモンスターがHP無限になるようです。
●Inf MP
MP無限。MPが減りません。
●Inf Tech Bar
コマンドゲージ無限。常にゲージが3(MAX)の状態。真ファントムや操作キャラ切替中の必殺技ゲージもこのチートで無限になります。(グラディオだけは1.3項のValor Mod)
●Inf Armiger
ファントムゲージ無限。これはチェックを入れただけでは何も起こらず、ファントムゲージが変動するとその瞬間から常にMAXになります。
展開した先にあるのはポインタで、最初はValue欄が「??」ですが、ファントムゲージが変動すると数値(MAX=40000)で表示されます。この状態になれば、「Inf Armiger」をオフにしても数値を入力すれば任意に変更でき、また、F1キーを押すとファントムゲージがMAXになります。
●Inf Dynastic Stance Duration
真ファントムソードのコマンド技「アームドフォーム」の継続時間(10秒)が無限になり、通常攻撃中のファントムソードの追撃がずっと続きます。
「Dynastic Stance」が英語版のアームドフォームらしく、「王家の構え」とでも訳せばいいんですかね。
真ファントム使えるようになって効果が分かりました。
●Inf Stamina
スタミナ無限。食事や衣装のスタミナ無限と違い、常にMAXのスタミナゲージが表示されます。
●Inf Item Use
アイテム減らない。アイテム使用やキャンプで料理してもアイテム減りません。
アイテム99個になるより個人的にこっちの方が好きです。
●Inf Elemental Energy
魔法エレメント無限。所持エレメントが99になり、魔法を生成しても99のままとなります。
●Unlock All Techniques
仲間コマンドの技が全て解放されます。アビリティコールは解放されません。仲間切替中のアーツについてはDLCで解放済みなので分かりませんでした。
また、空欄の技が各キャラに一つずつ増えますが、どれも使えませんでした。
●Ignore Recipe Ingredients
レシピ食材無視。ちょっと動作が特殊で、疑似的に全てのアイテムを50個所持しているように見せかけます。アイテム等使用すると50個のままに見えますが、チートをオフにすると使用した分アイテムは減っています。
また、このチートをオンにした瞬間にアイテム取得が目的のサブクエスト等が完了するのであまり使えません。
●Inf Fishing Line Durability
釣りのライン耐久度無限。常にゲージがMAXになります。
●No Magic Cooldown
魔法使用後のクールダウンなし。魔法を連発できます。
Inf系チートが目的ならTrainerを使う方が簡単ですね。
ー2018/5/6
1.2 各種経験値系
●Reset Level
レベルリセット。メニュー画面を開くとレベル「1」、総獲得経験値「0」になります。
便利チートでレベルリセットを紹介後に追加されましたが、レベルリセットしたいだけならこちらの方が簡単ですね。
●EXP Gained Multiplier
獲得経験値〇倍。Value欄の数値を変更して任意の倍数にできます。
●EXP Multiplier At Rest
宿泊時の清算経験値〇倍。Value欄の数値を変更して任意の倍数にできます。
●Skill EXP Multiplier
釣り等のスキル経験値〇倍。Value欄の数値を変更して任意の倍数にできます。
●Tech EXP Multiplier
仲間コマンドの技経験値〇倍。Value欄の数値を変更して任意の倍数にできます。
●Hunter Rank Pointers
モブハントの星(ランク経験値)とハンターランクを変更できます。ランクを上げると表示には反映されますが、私の環境では上位ランクのモブハントが表示されませんでした。また、ファストトラベル等ロードを挟むと元に戻りました。
ランクを変更した状態で、討伐報告をすれば動作するかもしれません。ただ。「Max 293」とあるように星が293を超えるとフリーズしたというのを見かけた覚えがあるので、ランク「9」、星「270」くらいに変更して討伐報告してみるといいかもです。
ー2018/5/7
1.3 戦闘用特殊系
●Active Summons
ある程度任意に召喚できます。
「Instant Summons」:即時召喚。戦闘中にActiveにするとすぐに召喚可能状態になり、Activeのままだと戦闘開始直後に召喚可能状態になります。基本はラムウだけです。
「Invoke Specific Summon」:特定の六神(召喚獣)召喚。展開した先のValue欄で六神の4柱から選べます。即時召喚と組み合わせて検証しましたが、それぞれの六神の証を所持してなくとも召喚でき、即時召喚オフでもおそらくここで選んだ六神だけが召喚されます。残念ながら召喚演出は選べず、ダンジョン内ではシヴァとリヴァイアサンは召喚可能状態になりませんでした。
●100% Alterna Hit Rate
オルタナ成功率100%。光耀の指輪の魔法オルタナが必ず成功します。イフリート~ラストバトルで試しましたが百発百中でした。元々成功率が低いだけですべての敵に効くみたいですね。
●Max Damage/Rage Output For Ignis/Gladio
イグニスとグラディオラス操作中のダメージ倍率MAX。ただ、イグニスは3.9倍(攻撃がヒットすると4倍)、グラディオはなぜか3倍固定みたいです。DLCでも有効でエピソードグラディオラスでは4倍、エピソードイグニスでは3.9倍になりました。
●MAX Clarity
イグニス操作中のサーチアイゲージMAX。英語版だとゲージ名が「Total Clarity」となっていて、「完全解析」とでも訳すんですかね。エピソードイグニスではこのチートは無効です。Clarityには透明とかの意味もあるので、ずっと視界が良好になるものと勘違いしてました。(というか未だにそんな気もしてますがたぶん気のせいです)
●Valor Mod
グラディオラス操作中のブレイクアーツ選択。展開した先のValue欄でブレイクアーツを選ぶとそれに対応したブレイクゲージに固定され、二天一流も連発できます。エピソードグラディオラスでも有効です。
英語版の技名がテンペストとかストームなので最初は天気関係のチートかと思いましたが、Valor=勇気、勇猛のため訳が分からず、エピソードグラディオラスをプレイしてようやく効果が分かりました。
ー2018/5/8
1.4 メニュー画面特殊系
●Bestiary Options
ギャラリー解放。Bestiary=寓話集らしいです。
展開した先のValue欄で「View Complete Bestiary」を選ぶとギャラリーを見ることができ、チートオフにすると元に戻ります。が、残念ながらエネミー図鑑しか解放されませんでした。
「Complete Bestiary (Permanent)」を選ぶとチートオフにしてもギャラリーが解放されたままとなるらしいですが、実績解除してしまいそうなので検証してません。
●Load Saved Wea/Acc Stats
1.8、1.9項の武器/アクセサリーカスタマイズ用のチート。カスタマイズしたセーブデータをロードする前にチェックすることでカスタマイズした状態でロードされます。
●Max QP
タイムドクエストのQP無限。QPが999999になりました。「Need At Least 1 QP」の通りQPが0だと何も変わりません。
1.5 時間系
●Freeze Regalia Test Drive Timer
レガリアTYPE-Dでのオフロードレース「ラリーレイド」のタイマーが止まります。
ラリーレイド中に自由にオンオフできました。
●Freeze TOD(Dependent On Cielos TOD Script)
時間停止。ゲーム内の一日の時間経過が停止します。ファストトラベルや標等で待機をすると時間が経過します。
TOD=Time Of Dayの略。ゲスト追加チートを作成されたCielosさんによるチートです。
●Freeze TOD(NOT Dependent On Cielos TOD Script)
時間停止。基本的に上と同じチートでどちらか一方しかActiveにできません。
たぶんこちらを使用中だったと思いますが、ノクトの回避行動で一瞬体が光る状態がずっと継続するようになりチートオフでも戻りませんでした。
ー2018/5/9
1.6 ギル&AP
最初はValue欄が「??」ですが、メニュー画面を開くと現在の数値が反映されます。
●GIL
Value欄の数値により所持ギルを自由に変更できます。上画像の「21億」くらいが表示上限のようでこの辺りを超えるとメニュー画面でマイナス表示になります。
●AP
Value欄の数値により所持APを自由に変更できます。表示上限は「99999」ですが上限は1000万超くらいで10万と入力すると表示が「00000」になります。
●Kw
Value欄の数値により所持Kwを自由に変更できます。戦友用ですね。
オンラインは使用禁止なので、二度とオンラインをしないつもりなら「オフライン」プレイで変更してみてもいいと思います。
1.7 アイテムMOD(増減・削除・追加)
●Item Finder
アイテム(武器、アクセサリ以外)の増減・削除・追加ができます。
が、使い方が分かりづらくとりあえず私ができた方法を記載しておきますがこれが正しい方法なのか不明です。
①増減・削除
「Item To Find」のValue欄が最初は「Choose One」になっているので、リストから増減させたいアイテムを選びます。
例として「Potion(ポーション)」を選んだ場合、メニュー画面で対応するタブ(バトルアイテム)に変更し、バトルアイテムタブで整頓をすると上画像のようになります。
この状態で一つ目の「Item Quaontity」のValue欄の数値を変更して、再度整頓をすると「Potion」の所持数が変わります。数値に「0」を入力して整頓するとアイテムが削除されます。
一度増減・削除を行ったら、また「Item To Find」からアイテムを選びなおしてください。
ちなみに、下段に表示されるアイテムはゲーム中の並び(上画像ならポーションの下にハイポーションがある)となっていて、下段の数値を変更するとそのアイテムが増減します。
②追加
「Item To Find」で追加したいアイテムと同じ種類(だいじなもの等)のアイテムを選び、それに対応するアイテムタブで整頓をします。
例として、「Tundra Attire(フロストバイトギア【ゴーグルON】)」を追加したい場合、だいじなものの「World Map(大陸の地図)」を選び、だいじなものタブで整頓をします。
すると「Item ID To Add」に所有中のなんらかのだいじなものが表示されるので、そのValue欄を追加したいアイテム「Tundra Attire」に変更します。
この状態(上画像)で再度整頓をすると「Item ID To Add」で選んだアイテムが追加されます。
一度追加を行ったら、また「Item To Find」からアイテムを選びなおしてください。
①、②共通の注意点として「Item To Find」でアイテムを選んで整頓したあとに、「Item ID」のValue欄を変更して整頓すると、「Item To Find」で選んだアイテムが別のものに変化します。
また、②で既に所有中のアイテムを追加しようとすると同じアイテムを2種類表示していることになっておかしくなるので、事前にセーブして試してみてください。
正直使いづらい上に、解説しても分かりにくいと思うので、売れないものを削除する場合にのみ使用する方がいいと思います。
ー2018/5/10
1.8 武器MOD(カスタマイズ、追加)
●Highlighted Weapon Pointers
武器を自由にカスタマイズできます。最初はValue欄が「??」ですが、メニュー画面の装備メニューを開くとカーソルで選んでいる武器の数値が表示されます。
①カスタマイズ
Value欄の数値を変更して、整頓(装備やカーソル移動でも可)をすると変更した数値が反映されます。
例として上画像はブロードソードを選択して、適当に数値を入力しました。
この状態で整頓をすると・・
ゲーム内の表示に反映されるのは「Attack Power」と「右下の説明文」だけのようですが、ステータス上昇はしっかり反映されます。(上限は調べてません)
以下分かりにくそうな項目だけ特記しておきます。
「Weapon ID」:選択中の武器の見た目を別の武器に変更できます。上画像でブロードソードを装備すると装備中の武器名は正宗になり、バトルでも正宗を片手剣モーションで使えます。全部試したわけではないですが、見た目が銃の短剣(武器によっては二刀流になる)にしたり、見た目が刀の銃にしたりできました。見た目が盾の片手剣は何故か(たまたま?)できませんでした。また、見た目をファントムソードに変更すると武器がなくなりました(アイテムメニューには存在する)が、ファントムソードをベースに見た目がマシンナリィの投剣(くるくる回って楽しい)とかもできました。
「Effect ID」:武器の効果を変更できます。画像の「17108937」はブーストソードのEffect IDで、シフトブレイクをすると効果音が変わりました。ステータス異常付加や部位破壊しやすいなど、事前に付加したい効果の武器にカーソルを合わせてその「Effect ID」からコピペすればOKです。これは効果が変わるだけでモーションには影響しません。
「HP Regen」「MP Regen」:HP/MPそれぞれの回復速度。数値が%換算なのかは不明。
「Resistance」:属性などの抵抗値。マイナスの値を入力するが必要あり、画像の「4294967196」は「-100」を入力すると自動的にこうなります。
ここで、セーブに関して注意点があります。(色々試して執筆当初から修正してます)
まず、この状態は一応セーブできます。一応というのは普通にロードすると元の武器のステータスに戻されてしまうため、1.4項の「Load Saved Wea/Acc Stats」にチェックを入れてロードすると、ステータスがカスタマイズされた状態でロードされます。
但し、「Load Saved Wea/Acc Stats」に関係なく見た目を変えた武器はセーブ&ロードすると変更後の武器に変わり(モーションも)カテゴリも移動します。なので見た目を変える場合は、いつでも買える武器をベースにする方が無難です。(なくなっても簡単に追加できますが)
また、見た目を変更したファントムソードだけは、ロードしても変更後の武器名でファントムソード欄に存在します。この武器であればファントムソードに変更できる(というより元に戻せる)ため、これを応用すれば、片手剣モーションのファントムソードが使えます。
【例】投剣を片手剣に変更→セーブ&ロード→ファントムソード欄の片手剣を投剣に変更→片手剣モーションの投剣の完成(ちょっとややこしいのでよく分からない方は辞めておきましょう)
さらに、当然仲間の武器も変更できます!
やっぱり刀はかっこいいですね。(初めてアンセル使ったら便利なのでもっと早く使えばよかった)
あまり興味ないチートでしたが、武器の見た目を変更できるとか意外と神チートでした!検証してみて良かったです。
「ぼくのかんがえたきゅうきょくさいきょうでんせつのぶき」を作るのが捗りそうです(笑)
-2018/5/11
(5/22追記)
DLCは装備固定なので諦めてましたが色々試してDLCでも武器変更できました。
装備変更のカーソルはないので、現在装備中の武器にカーソルを合わせてWeapon IDやらステータスを変更。このままでもステータスは反映されますが見た目はそのままです。(ゲスト武器もステータスは変更できます)
この状態で、衣装を変更すると見た目及び武器名が反映されます。何かを付け替える操作が変更のトリガーのようです。(なのでエピソードグラディオラスとゲストはおそらくできません)
プロンプトは4つも武器装備できて、かつ常に武器が見えている状態なので武器変更が楽しそうですね。ただ、残念ながら発砲はできずアウダックス部位だけダメージを与えることができました。
②武器追加(5/20リスト追加)
①の注意点で見た目を変更してロードすると変更後の武器に変わってしまうと書きましたが、海外掲示板の過去の投稿で武器が追加できるような書き込みがあったことを思い出しました。
ベース武器(ブロードソード等)の「Weapon ID」に下のリストの数値を入力して整頓→セーブ→「Load Saved Wea/Acc Stats」にチェックを入れずにロードすると対応する武器を入手できます。ベースにした武器はなくなります。(チェックをいれたままでも入手できますがベース武器のステータスになります)
17092571:メジャイアサシンの盾 (アサシンフェスティバル、盾)
17129226:可変刀「アウダックス」(エピソードプロンプト、片手剣)
17145659:狙撃銃「レクタサジッタ」(エピソードプロンプト、銃)
16932855:シュトースシュペーア(アラネア武器、槍)
16886346:虎鉄(コル武器、片手剣)
16983183:菊一文字(コル武器、短剣)
17092572:アルバリオニス(レイヴス武器、片手剣)
16961243:おもちゃの剣(プラチナデモ、片手剣)
16934118:ピコピコハンマー(プラチナデモ、片手剣)
16976885:ピコピコハンマー(プラチナデモ、片手剣、こっちはピカピカ光る)
16978199:ラージピコピコハンマー(プラチナデモ、大剣)
17115180:デュアルピコピコハンマー(プラチナデモ、短剣)
17111200:朽ちた柱(エピソードグラディオラスの例の柱、何故か槍)
16927509:名前なし(シガイ化レイヴスが使う武器、大剣)
17187656:ネブラサーモン(まさかの魚w、短剣、戦友AIのケニークロウ武器)
17187657:アルゴスサーモン(同じく魚、短剣)
17195753:デッキブラシ(戦友武器、槍)
17163220:包丁 極(戦友武器、短剣)
もちろん普通に装備できますが、これを武器カスタマイズに応用すると・・
残念ながら装備を変更できるゲストはレイヴスだけです。他のゲスト武器も変更はできましたが見た目は変わりません。
ー2018/5/12
(5/13追記)(5/20リスト追加)
以降は見た目が変わるだけでロードするとなくなりますし、武器カテゴリもありません。装備していればロードしても残りますがダメージが与えられなくなりました。(セーブ&『FF15』再起動だと装備していてもフィールドでの武器変更もできませんでした)
16886292:名前なし(魔導兵の銃、赤くて意外とかっこいい)
16886293:名前なし(魔導アーマーのでかい大砲?槍?)
16886299:名前なし(魔導兵の旗、武器召喚では閉じた状態)
16886308:名前なし(魔導兵の腕)
16995959~71:アーデンの赤いファントムソード(セーブ&ロードするとファントムソードと同じモーションになりHPも消費する)
17133955:無反動砲「アーレア」
17129397:名前なし(剣神バハムートの剣、バカでけぇ笑)
17160359:名前なし(雷神ラムウがぶん投げるアレ、鬼でけぇ・・)
17152975:サボテンハンマー(戦友武器、メイスのモーション)
他にも戦友武器や未実装の没武器っぽいものにも見た目変更できましたが、あまりにも多すぎるので省略。何か面白いものがあれば追記予定。(戦友ほとんどやれてないのですがかっこいい武器ありますかね?)
いやー色々試してるだけで楽しくてゲームが進みません(^^;
まあ、武器見た目変更は公式MODツールで予定されてるのでそれより早くやりたい方は試してみてください。
というか武器カスタマイズだけで1記事分使って、もっと画像貼って解説が必要なボリュームでした。
ー2018/5/13
1.9 アクセサリーMOD(カスタマイズ、追加)
●Highlighted Accessory Pointers
アクセサリーを自由にカスタマイズできます。最初はValue欄が「??」ですが、メニュー画面の装備メニューからアクセサリーを開くとカーソルで選んでいるアクセサリーの数値が表示されます。基本的に武器と使い方は同じです。
①カスタマイズ
Value欄の数値を変更して、整頓をすると変更した数値が反映されます。
例として上画像はアイアンバンクルを選択して、適当に数値を入力しました。
この状態で整頓をすると・・
一応武器と同じ項目について特記しておきます。
「Accessory ID」:選択中のアクセサリーを別のアクセサリーに変更できます。見た目に影響するものはないと思います。
「Effect ID」:アクセサリーの効果を変更できます。画像の「17184291」は真王の証のEffect IDで、これを装備すると真ファントムソードが使えるようになりました。事前に付加したい効果のアクセサリーにカーソルを合わせてその「Effect ID」からコピペすればOKです。
「HP Regen」「MP Regen」:HP/MPそれぞれの回復速度。数値が%換算なのかは不明。
「Resistance」:属性などの抵抗値。マイナスの値を入力するが必要あり、画像の「4294967196」は「-100」を入力すると自動的にこうなります。
武器と同じく「Load Saved Wea/Acc Stats」にチェックを入れてロードすれば、カスタマイズした状態でロードされます。
②追加
①で「Accessory ID」を変更して、「Load Saved Wea/Acc Stats」にチェックを入れずにロードすると対応するアクセサリーを入手できます。ベースにしたアクセサリーはなくなります。
画像の「光耀の指輪」は没アクセサリーだと思いますが、力+3000、魔力+1500とかチートアクセサリーですね。桁が違うのでおそらく開発の早い段階で削除されたのでしょう。
武器と同じく、数値を入力すれば他のアクセサリーも入手できますが、アクセサリーは見た目に影響せずステータスも自由に変更できるのでリストは省略します。
何か特殊な効果のアクセサリーが見つかったらリスト追記します。
1.10 魔法カスタマイズ
●Magic Editor
武器を自由にカスタマイズできます。最初はValue欄が「??」ですが、メニュー画面の装備メニューから魔法タブを開くとカーソルで選んでいる魔法の数値が表示されます。
(魔法を装備している場合は装備している魔法の数値のようです。)
Value欄の数値を変更して、整頓をすると変更した数値が反映されます。
例として上画像はエンドレスワルツを選択して、適当に数値を入力しました。
この状態で整頓をすると・・
以下は各項目の説明。
「Quaontity」:魔法の数量。画像だと「999999」ですが一回使うと「99」になりました。
「Potency」:魔法の攻撃力。ダメージに反映されているかまでは不明。
「Effect ID」:魔法の効果。リストから魔法の効果を選ぶことができます。ファイアとかの属性は選べないのでベースにした魔法に効果を付与できるような感じでした。画像の場合は5連鎖がなくなりストップ効果になってます。限界突破魔法も選べるようで試してないですが、おそらく限界突破効果だけが適用されると思います。
「Effect Level」:魔法のレベル。おそらくラ魔法、ガ魔法みたいに使ったときの画面エフェクトがレベルに応じて変わるのだと思いますが、レベル1にしても変わってるようには見えませんでした。
ちなみに、私の場合は精製が面倒なので普通に精製した魔法を数量だけ99個にした状態でイグニスに持たせてます。たまに魔法食らうのも含めて楽しんでるので(^^;
ー2018/5/14
1.11 食事バフエディタ(18/5/25修正)
●Meal Duration + Editor
食事ハフの時間と効果をカスタマイズできるはずなのですが、私の環境では正常に動作しません。表示言語を英語にすることで動作します。
「Inf Meal Duration」:食事バフ時間無限。Value欄を「Yes」にすると全員のバフ時間が最大になり減らなくなります。
「Character To Edit」:Value欄で選んだキャラクターの食事バフを以降の項目でカスタマイズできます。
「Meal Duration」:Value欄に数値が表示されていれば、数値の入力でバフの残り時間を変更できます。
「Effect ID #1~3」:食事バフの効果をそれぞれ選択できる項目。
「Effect Level」:Effect IDで選んだ食事バフの効果レベルを選択できる項目。
修正しましたが、わざわざ英語にしてまで使う必要はなさそうです。
1.12 ステータス異常エディタ(18/5/25修正)
●Status Effect Editor
ステータス異常をカスタマイズできるはずですが、こちらも私の環境では正常に動作しません。表示言語を英語にすることで動作します。
「Inf Status Effect Duration」:ステータス異常時間無限。ステータス異常の良否を問わず異常の時間が無限になるはず。魔法食らったときの異常で試しただけですが、いつもより長く燃えたり氷ったりしました。「Timer」を設定している場合は、数値の減少が止まりました。
「No Negative Status Duration」:否定的なステータス異常無効。「リボン」と同じような効果ですが、正常に動作してないと思います。
以降の項目は、事前に「Timer」に秒数を数値入力して、それに対応する項目のValue欄を「1」にするとステータス異常が反映されます。
「Elemental Attacks」:展開すると攻撃時の属性をカスタマイズできる項目。
「Gameplay Changes」:展開するとNimble=自動回避、Inspired=MP消費なし、Enable Magitek Barrier=Yesで魔法のフレンドリーファイアがなくなりました。
「Stat Raisers」:ステータス上昇系のカスタマイズ。展開すると色々出てきますが省略。
「Negative Effects」:石化や混乱等のステータス異常カスタマイズ。展開すると色々出てきますが省略。
「Unknown Effects」:おそらく実装されていないステータス異常のカスタマイズ。動作すれば面白いものがあるかもしれませんが未検証。
ー2018/5/16
修正しました。チョコボやレガリア乗車中も起こせるのでこんなことできます。
ノクトは乗車中にトード解除されたらこうなりました。
ただ、ステータス異常を何度も起こすと対応キャラがおかしくなりゲストが異常になったりします。
ー2018/5/25
1.13 移動速度&ジャンプ力
●Velocity Mods
移動速度及び垂直方向の速度(ジャンプ力)を変更できます。展開した直後はValue欄が「??」となっているので一度ジャンプすると数値が表示されます。
「X/Y Axis Velocity Modifier」:数値を変更することで移動速度を〇倍にできます。<script>を展開して出てくる項目は基本的にチェックしなくても動作しますが、これはチェックを入れることで値が固定されます。また、ホットキーが設定されていて、Xキー押下でチェックのオンオフ、Rキー押下で移動速度倍率が1ずつ増えます。オフ中にジャンプするとリセットされます。
移動速度はイベントシーン等にも適用されるため、イベント前にはオフにすることをおすすめします。
「Freeze At Zero」:チェックを入れると疑似的にジャンプ力がアップします。使ってみれば分かりますが、ジャンプ力が上がるもののジャンプ中の挙動がおかしくなり、着地時に毎回前転するため使いづらいです。数値にはおそらく意味がありません。また、ホットキーが設定されていて、Cキー押下でチェックのオンオフができます。
これもイベントシーン等にも適用されます。
「Z Axis Velocity Modifier」:数値を変更することで上下方向速度を〇倍にでき、疑似的にジャンプ力がアップします。これもチェックを入れることで値が固定されます。あくまでも上下方向「速度」アップであり、ジャンプから着地までの時間は変わりません。(100倍にすると意味が分かると思います)
3倍だと着地時の前転がなく使いやすいです。これもイベントシーンやはしご登ったりなど全ての上下方向の速度に適用されます。また、「Freeze At Zero」と重複して使えます。
ジャンプ力上げてやれば壁抜けも簡単にできるので、マップ外の探索に役立つと思います。
1.14 チョコボ関連
●[Chocobo Scripts]
展開するとチョコボ操作時の移動能力を変更できます。
「Inf Chocobo Stamina」:チョコボスタミナ無限。チェックを入れるとチョコボのスタミナが減らなくなります。
「Chocobo Sprint Speed Multiplier」:展開した先の「Multiplier」の数値を変更することでダッシュ中の速度を〇倍にできます。厳密にはダッシュ速度は3倍程度までで、ダッシュ中のジャンプ時に入力した倍率の速度になります。
「Chocobo Glide Descent Rate」:チョコボグライド中の降下率。数値を減少するとグライド中の降下が緩やかになり、マイナスにすると空を飛べます。便利チートで紹介済。
「Chocobo Jump Height」:数値を変更することでチョコボのジャンプ力を〇倍にできます。
ー2018/5/17
1.15 DLC
DLCまとめて説明しますが、基本的にDLCでも[Main Game]のチートも使えます。
●[Episode Ignis]
「Max Clarity」:サーチアイゲージMAX。1.3項のチートは無効でした。
「Max Damage Output」:ダメージ倍率MAXですが無効でした。こちらは1.3項のチートが有効で3.9倍になります。
●[Episode Gladiolus]
「Freeze Score Attack Timer」:スコアアタックモードのタイマーが止まります。スコアアタック中に自由にオンオフできました。
「Combo Never Resets」:戦闘終了後もコンボがリセットされなくなります。
「Status Effect Editor」:ステータス異常のカスタマイズ。1.12項と同じ。
●[Episode Prompto]
「Freeze Time Trial Timer」:スノーモービルでのスコアアタック中のタイマーが止まります。スコアアタック中に自由にオンオフできました。
●[Comrades]
戦友用のチート。オンラインは使用禁止なので中身は見てません。二度とオンラインをしないつもりなら「オフラインプレイ」限定で使ってください。ちなみに、私は仮に使うとしても夏と冬のアップデート終わってからですね。
やっと終わった!普段こんなハイペースで記事更新しないので疲れました(;´Д`)
こんなに(14000字)長くなるとは思っておらず、読みにくくて申し訳ない。
一応完成ですが、武器MODとかチートテーブルが更新されたら今後も内容見直していきます。
ー2018/5/19
MODDERが増えることを願ってこの記事を書いたので、MOD制作&投稿までしても…