ゲーム レビュー&感想アクション基本無料 『DORONKO WANKO』クリアレビュー。犬になって汚しまくるコンセプトが秀逸な新人研修タイトル【2024年80点】 『DORONKO WANKO』(泥んこワンコ)の感想&レビューです。 ベッドを血の海(本当は赤いペンキ)にしてちょうだいポーズをするポメラニアン 「仲間」がいな... 2024-04-02
ゲーム レビュー&感想アクションオープンワールド体験版 『スカルアンドボーンズ』OBTプチレビュー。操作性やOWでの繰り返しに難はあるが最高峰のグラフィックと唯一無二の海戦【2024年78点】 『スカルアンドボーンズ』(Skull and Bones)の感想&レビューです。 「仲間」がいないと-10点、ゲーム媒体ならではの体験重視、テンポや快適性が悪い... 2024-03-28
ゲーム レビュー&感想ゲームパスアクションオープンワールド 『Goat Simulator 3』プチレビュー。OWのストレス要素が排除された快適なヤギのバカゲー【2024年80点】 『Goat Simulator 3』(ゴートシミュレーター3)の感想&レビューです。 ゲーム内説明によると首の長いヤギ 「仲間」がいないと-10点、ゲーム媒体な... 2024-03-25
ゲーム レビュー&感想ゲームパスローグライク ピンボール風ローグライトシューター『Go Mecha Ball』プチレビュー。可能性は感じるがローグライトとしての変化が物足りない体験【2024年60点】 『Go Mecha Ball』(ゴーメカボール)の感想&レビューです。 「仲間」がいないと-10点、ゲーム媒体ならではの体験重視、テンポや快適性が悪いと減点、ス... 2024-03-22
ゲーム レビュー&感想ゲームパスRPG 『P3R』シリーズ初見プチレビュー。唯一無二のセンスを感じるBGMとUIは素晴らしいが、テンポの悪すぎる学園生活と魅力を感じないダンジョン【2024年60点】 『P3R』(Persona 3 Reload、ペルソナ3 リロード)の感想&レビューです。 「仲間」がいないと-10点、ゲーム媒体ならではの体験重視、テンポや快... 2024-03-19
ゲーム レビュー&感想ゲームパスリズムゲーム 鳩のリズムバトロワ『ヘッドバンガーズ』プチレビュー。リズムゲームは全て楽しいのに魅力のないキャラクターと深刻な人口不足【2024年75点】 『ヘッドバンガーズ』(Headbangers: Rhythm Royale)の感想&レビューです。 「仲間」がいないと-10点、ゲーム媒体ならではの体験重視、テ... 2024-03-13
ゲーム レビュー&感想ゲームパスアクション 『WILD HEARTS』クリアレビュー。建築×狩りゲーとして本家を超える体験を生み出しているのに最適化不足により評価されない不遇な作品【2024年90点 神ゲー】 『WILD HEARTS』(ワイルドハーツ)の感想&レビューです。 本作で作ったキャラ。 「仲間」がいないと-10点、ゲーム媒体ならではの体験重視、テンポや快適... 2024-03-05
ゲーム レビュー&感想アクションRPGゲームパスオープンワールド 『TES5 スカイリム』プチレビュー。当時としては驚異的な作り込みだが現代においては見劣りするグラフィックと不親切なシステム【2024年70点】 『スカイリムSE』(The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition、TES5)の感想&レビューです。 「仲間」がいないと... 2024-02-28
ゲーム レビュー&感想ゲームパスオープンワールドFPS/TPS 『ファークライ6』プチレビュー。一人称視点でアクション性も低いが様々な動物のアミーゴと共に戦えるOW【2024年75点】 『FC6』(Far Cry 6、ファークライ6)の感想&レビューです。 ゲーム史上最かわ犬(断言)「チョリソー君」 「仲間」がいないと-10点、ゲーム媒体ならで... 2024-02-19
ゲーム レビュー&感想RPG 原作『ロマンシングサガ2』プチレビュー。アクセシビリティの欠如と鬼畜すぎるシンボルエンカウント【2024年50点】 『ロマサガ2』(Romancing Sa・Ga2、ロマンシングサガ2)の感想&レビューです。 「仲間」がいないと-10点、ゲーム媒体ならではの体験重視、テンポや... 2024-02-14
ゲーム レビュー&感想アクションRPGゲームパスFF15 『パルワールド』の革新性と『FF15』との共通点-「生きている仲間」と「生活」して広大な世界を「冒険」できる楽しさ 『パルワールド』(Palworld)が歴史的なヒットを飛ばしています。 https://twitter.com/Palworld_JP/status/17497... 2024-02-06
MOD レビュー&感想FFシリーズゲームパス基本無料 【2023年10~12月】無料配布ゲームなどの感想とプレイ記録。初プレイした『龍が如く』、初見クリアできてしまった『Slay the Spire』 無料配布ゲームを中心に、低価格ゲームや体験版の感想、MOD&チートのリンクをまとめます。『スターフィールド』のために100円ゲームパスに加入し、その後運よくゲー... 2023-12-27
MOD レビュー&感想ゲームパス体験版NFSシリーズ 【2023年7~9月】無料配布ゲームなどの感想とプレイ記録 無料配布ゲームを中心にレビュー感想やMOD&チートのリンクをまとめていきます。『スターフィールド』のために100円ゲームパス加入し、その後運よくゲームパス3か月... 2023-12-08
チート レビュー&感想ゲームパスアクションオープンワールド 『Outer Wilds』が大傑作なのにおすすめしにくいのでチートを紹介する(ネタバレなし)[23/11/15 翻訳修正の情報追記] 『Outer Wilds』(アウターワイルズ)をクリアしました。本記事はネタバレに配慮して執筆しています。少し前置き長いです。 https://www.yout... 2023-11-15
MOD レビュー&感想ゲームパスアクションリズムゲーム 『Hi-Fi RUSH』PCゲームパス版でのMOD導入方法 9月のTGS期間中に1ヶ月100円ゲームパスが復活し、『Starfield』をプレイするために1年ぶりにゲームパスに加入しました。残念ながら『Starfield... 2023-11-04
MOD レビュー&感想FFシリーズ基本無料死にゲー 【2023年前半】無料配布ゲームなどの感想とプレイ記録 [23/6/30 7タイトル追記] 無料配布ゲームを中心にレビュー感想やMOD&チートのリンクをまとめていきます。SteamDeckを入手したのでインディー作品のプレイが増えそう。 前回記事:無料... 2023-06-30
ゲーム レビュー&感想アクションRPGオープンワールド 『Forspoken』は移動も戦闘も最高に気持ちいいのにもったいない要素が多すぎる 『Forspoken』(フォースポークン)をクリアしました。クリア後の世界を探索したくてウズウズしながら執筆してるくらい面白くはあるのですが、「こうしたらいいの... 2023-02-23
参考になったようで良かったです 私はUESSのMOD作れないのでお力になれませ…