MOD アクションRPGツール&設定死にゲー 『エルデンリング』アイテム自動収集&体幹ダメージ表示MOD「Erd Tools」 流行りから遅れて2024年1月に『エルデンリング』(ELDEN RING)を購入しました。 ダンジョンまで全てがフルシームレスかつ美しくも複雑なフィールド構造に... 2024-03-12
MOD ツール&設定アクション死にゲー 『AC6』『エルデンリング』対応「Mod Engine 2」で簡単安全にMOD適用オフラインプレイ [24/3/1「Elden Mod Loader」との併用やMODオンオフ追記] 10年ぶりのシリーズ新作『AC6』(ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON、アーマード・コア6 ファイアーズオブルビコン)が発売されま... 2024-03-01
MOD アクションRPGツール&設定ゲームパス PC版『パルワールド』フリーカメラ(フォトモード)MOD「UUU」の導入方法と使い方 [24/2/21 構成見直し] 2021年の初報から楽しみにしていた『パルワールド』(Palworld)のアーリーアクセスがとうとう配信されました。 私も加入中だったPCゲームパスで早速プレイ... 2024-02-21
ゲーム ツール&設定アクションゲームパス不具合 PC版『WILD HEARTS』のグラフィック設定はタイトル画面でしか反映されない&開発終了の噂について PCゲームパスでプレイ中の『WILD HEARTS』(ワイルドハーツ)が想像以上に面白いです。 『モンハン』+「からくり」と呼ばれるクラフト要素を組み合わせたゲ... 2024-01-17
MOD ツール&設定ゲームパスFPS/TPS 『Far Cry』シリーズMOD導入方法と『FC6』おすすめMOD&チート紹介 チョリソー君かわいすぎない? 車椅子なのに泳げるダックス凄すぎるし可愛いが過ぎる 『Far Cry』シリーズは全くやったことがなくゲーム性すら知らなかったのです... 2024-01-10
MOD ツール&設定レースNFSシリーズ 「FrostyModManager」の使い方と『NFSHeat』おすすめMOD紹介 [23/11/23 リンク先変更&対応ゲーム追記] PrimeGamingで無料配布されていた『NFSHeat』(Need for Speed Heat、ニードフォースピードヒート)が面白いです。 『バーンアウト... 2023-11-23
MOD ツール&設定アクション 『モンハン』『バイオ』『SF6』『DMC』対応「Ultimate Mod Manager」でリアルタイムにMOD適用 カプコンの多くのゲームで用いられている「REエンジン」(RE ENGINE)に新たに強力な管理MOD「RE Engine Ultimate Mod Manage... 2023-09-02
MOD アクションRPGFFシリーズツール&設定FF15 PC版『FF15』革命的なMOD管理ツール『Flagrum』の使い方 [23/5/19 MOD配布サイト追加] 『FF15』(FFXV/FINAL FANTASY XV/ファイナルファンタジー15)WINDOWS EDITIONのMOD紹介です。PC版から4年経過した20... 2023-05-19
ゲーム FFシリーズツール&設定ストア&ランチャー 『Steam Deck』Epicなどの非SteamゲームをSDカードにインストールしてカスタムProtonで動かしてセーブ同期させた はい、タイトルの通り『Steam Deck』のカスタムについてなのですが、200時間以上プレイした2022個人GOTYである『FFオリジン』(Epic版)のセー... 2023-01-12
ゲーム ツール&設定ストア&ランチャー 『Steam Deck』非対応ゲームをカスタムProtonで簡単に動かす手順 2022/12/17にようやく『Steam Deck』の国内出荷が始まり私の手元にも届きました。海外から約10か月遅れとなりますが、そのおかげで海外勢による有益... 2022-12-20
MOD アクションRPGツール&設定NieRシリーズ 『NieR:Automata』謎の扉から「教会MOD」のその先へ 管理MOD「NAMH」による導入手順 [22/10/19 おすすめMOD追記] 『NieR:Automata』(ニーア オートマタ)のMOD紹介です。 2022年7月、本作の「複製された街」にて本来存在しないはずの隠し扉を開く動画が話題とな... 2022-10-19
MOD ツール&設定聖剣シリーズ 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』UE4用MOD作成ガイド [22/8/25 アンパックスクリプト追記] 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』(聖剣3リメイク、聖剣ToM、トライアルズオブマナ)の体験版が配信され、海外ではすでにMODの作成が進められています... 2022-08-25
MOD ツール&設定ゲームパスローグライクインディーゲーム 『Vampire Survivors』デバッグモード(チートMOD)解説 [22/7/14 コイン増殖追記] 『Vampire Survivors』(ヴァンパイアサバイバーズ、ヴァンサバ)のデバッグモード紹介です。 基本的に全てのゲームには開発用のデバッグモードが用意さ... 2022-07-14
MOD ツール&設定アクション 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』UE4用MOD作成補足メモ 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』はUE4で開発されているので、『聖剣3』と同じ方法でMODが作れないか色々と試行錯誤していました。 すでに海外の作成ガイドがあります... 2021-12-05
MOD ツール&設定アクション PC版『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』フリーカメラMODの使い方 2021/10/14よりSteamにて『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(Demon Slayer -Kimetsu no Yaiba- The Hinokami C... 2021-10-14
MOD ツール&設定アクション死にゲー PC版『SEKIRO』フリーカメラ(フォトモード)MODの使い方と「Sekiro Mod Engine」との競合回避方法 2019GOTYを受賞した『SEKIRO』(SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE、隻狼、セキロ)のMOD紹介です。 ずっと気になっていた『SEKI... 2021-09-07
MOD ツール&設定ローグライク PC版『HADES』おすすめMODと導入方法 2020GOTYをいくつも受賞した傑作ローグライトアクション『HADES』(ハデス)のMOD紹介です。 反応よく操作性のいいハイスピードアクションに加え、ダンジ... 2021-08-27
あ、書き忘れ補足; AsukaPlusの動作要件としてVisualC++201…