気になったものを適当にまとめる趣味ブログ。 メインはPCゲーム。2023年10月末サーバー移転したので記事崩れなどあるかもしれません。
HAL’s Blog
  • Home
  • MOD
  • チート
  • レビュー
  • FFシリーズ
  • アクションRPG
  • アクション
ゲーム
レビュー&感想アクションRPGゲームパスFF15
『パルワールド』の革新性と『FF15』との共通点-「生きている仲間」と「生活」して広大な世界を「冒険」できる楽しさ
『パルワールド』(Palworld)が歴史的なヒットを飛ばしています。 https://twitter.com/Palworld_JP/status/17497...
2024-02-06
チート
ゲームパスアクション
PC版『WILD HEARTS』素材倍率などのチート紹介
PCゲームパスで『WILD HEARTS』(ワイルドハーツ)をクリアしました。めちゃくちゃ面白かったです。 『モンハン』+「からくり」と呼ばれるクラフト要素を組...
2024-01-29
ゲーム
ツール&設定ゲームパスアクション不具合
PC版『WILD HEARTS』のグラフィック設定はタイトル画面でしか反映されない&開発終了の噂について
PCゲームパスでプレイ中の『WILD HEARTS』(ワイルドハーツ)が想像以上に面白いです。 『モンハン』+「からくり」と呼ばれるクラフト要素を組み合わせたゲ...
2024-01-17
MOD
ツール&設定ゲームパスオープンワールドFPS/TPS
『Far Cry』シリーズMOD導入方法と『FC6』おすすめMOD&チート紹介
チョリソー君かわいすぎない? 車椅子なのに泳げるダックス凄すぎるし可愛いが過ぎる 『Far Cry』シリーズは全くやったことがなくゲーム性すら知らなかったのです...
2024-01-10
MOD
アクションRPGFFシリーズ死にゲー
PC版『FFオリジン』MOD導入方法&チート紹介 [24/1/8 特殊な導入方法追記]
『FFオリジン』(STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN、ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー ...
2024-01-08
MOD
レビュー&感想FFシリーズゲームパス基本無料
【2023年10~12月】無料配布ゲームなどの感想とプレイ記録。初プレイした『龍が如く』、初見クリアできてしまった『Slay the Spire』
無料配布ゲームを中心に、低価格ゲームや体験版の感想、MOD&チートのリンクをまとめます。『スターフィールド』のために100円ゲームパスに加入し、その後運よくゲー...
2023-12-27
ゲーム
アクションRPGFFシリーズ攻略&データ死にゲー
『FFオリジン』ジョブ適性ボーナス一覧表 [23/12/19 ジョブアクセサリ追記]
『FFオリジン』(STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN、ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー ...
2023-12-19
MOD
ゲームパスアクション如くシリーズ
PC版『龍が如く0』システム系MOD&チート紹介
『龍が如く0 誓いの場所』(Yakuza0)のMOD紹介です。 PCゲームパス3か月分を先着無料でゲットしたので『龍が如く極』『龍が如く0』と立て続けにプレイし...
2023-12-18
ゲーム
ストア&ランチャー無料配布
【2023年】無料配布されたPCゲームを数えてみた-6年目
2017年のハロウィンセールでSteamデビューしてから6年経過しました。毎年恒例の無料配布ゲームをカウントします。 無料配布の定義は、有料ゲームが期間限定無料...
2023-12-11
MOD
レビュー&感想ゲームパス体験版NFSシリーズ
【2023年7~9月】無料配布ゲームなどの感想とプレイ記録
無料配布ゲームを中心にレビュー感想やMOD&チートのリンクをまとめていきます。『スターフィールド』のために100円ゲームパス加入し、その後運よくゲームパス3か月...
2023-12-08
MOD
ツール&設定オープンワールドレースNFSシリーズ
「FrostyModManager」の使い方と『NFSHeat』おすすめMOD紹介 [23/11/23 リンク先変更&対応ゲーム追記]
PrimeGamingで無料配布されていた『NFSHeat』(Need for Speed Heat、ニードフォースピードヒート)が面白いです。 『バーンアウト...
2023-11-23
MOD
ゲームパスアクション如くシリーズ
PC版『龍が如く 極』システム系MOD&チート紹介
『龍が如く 極』(Yakuza Kiwami)のMOD紹介です。 PCゲームパス3か月分を無料で貰えたので2023年になって初めて『龍が如く』シリーズをプレイし...
2023-11-22
チート
レビュー&感想ゲームパスアクションオープンワールド
『Outer Wilds』が大傑作なのにおすすめしにくいのでチートを紹介する(ネタバレなし)[23/11/15 翻訳修正の情報追記]
『Outer Wilds』(アウターワイルズ)をクリアしました。本記事はネタバレに配慮して執筆しています。少し前置き長いです。 https://www.yout...
2023-11-15
MOD
レビュー&感想ゲームパスアクションリズムゲーム
『Hi-Fi RUSH』PCゲームパス版でのMOD導入方法
9月のTGS期間中に1ヶ月100円ゲームパスが復活し、『Starfield』をプレイするために1年ぶりにゲームパスに加入しました。残念ながら『Starfield...
2023-11-04
チート
アクション死にゲー
『AC6』無限ブーストなどチート紹介
『AC6』(ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON、アーマード・コア6 ファイアーズオブルビコン)をクリアしました。クリア後は分岐する...
2023-09-19
MOD
ツール&設定アクション
『モンハン』『バイオ』『SF6』『DMC』対応「Ultimate Mod Manager」でリアルタイムにMOD適用
カプコンの多くのゲームで用いられている「REエンジン」(RE ENGINE)に新たに強力な管理MOD「RE Engine Ultimate Mod Manage...
2023-09-02
MOD
アクションRPGオープンワールド
Steam版『クラフトピア』MOD導入方法とおすすめMOD
アップデートでシームレスオープンワールドに生まれ変わった『クラフトピア』(Craftopia)にハマりました。 以前、初期版をPCゲームパスでプレイしたのですが...
2023-08-03
1 … 5 6 7 8 9 … 15

絞り込み検索

カテゴリ

MDL.make

最新記事

  • ゲーム
    Steamなど期間限定で無料配布中のPCゲームまとめ[25/9/16 MicrosoftストアでJigsaw Woof追加]
    ストア&ランチャー
    無料配布
    2025.09.16
  • MOD
    Steam版『モンハンワイルズ』周囲に影響を与えないおすすめのシステム系MODと見た目MOD
    アクション
    2025.09.14
  • ゲーム
    Steam新作『ボダラン4』『FFTリメイク』『DQ1&2リメイク』『オクトラ0』を割引購入できるサイトと仕組み。外部ストアで買う方がメーカーにお布施できる!
    ストア&ランチャー
    2025.09.10
  • ゲーム
    【2025年8月】期待が高まる『ソニックレーシング』と『ルミネスアライズ』、色んな意味で気になる『Lost Soul Aside』。無料配布ゲームなどの感想とプレイ記録
    レビュー&感想
    基本無料
    体験版
    ローグライク
    2025.09.03
  • MOD
    Steam版『モンハンワイルズ』敵のHPなどをオーバーレイ表示するMODと、REFramework/CatLibの導入方法
    ツール&設定
    アクション
    2025.08.24

最新コメント

  1. 『FFオリジン』ジョブ適性ボーナス一覧表 [23/12/19 ジョブアクセサリ追記] に まれ より2025-09-08

    ご回答ありがとうございます! Twitterの検証結果等参考にさせていただいて…

  2. 『FFオリジン』ジョブ適性ボーナス一覧表 [23/12/19 ジョブアクセサリ追記] に 黄色 より2025-08-27

    溜め攻撃に関する特殊効果 詠唱は溜め攻撃ではありませんので、除外になります。 …

  3. PC版『FF15』女性キャラクター薄着化MOD [19/2/18サラ追記] に HAL より2025-08-19

    You can add characters by opening the in…

  4. PC版『FF15』女性キャラクター薄着化MOD [19/2/18サラ追記] に xVexedDevilx より2025-08-19

    Hey, I know this is a bit late but I cou…

  5. 【完全版】CheatEngineとCheatTableの使い方やインストールできない場合の注意点など [25/5/24 Windows11のスマートアプリコントロール追記] に HAL より2025-07-14

    たしかに4項①に手順詰め込みすぎて分かりにくいですね 最初4項を書いたとき…

人気記事

タイトル
タイトル
タイトル

24時間

週間

月間

プロフィール
HAL
MODと犬好きなおっさんPCゲーマー
趣味はゲーム、漫画、アニメと映画を少し
ゲームは土日メイン
X(Twitter):@hal51ff15

目次(項目ジャンプ)

  • 1.パクリ論争について
  • 2.『パルワールド』の革新性
    • 2.1 サバイバルクラフトとモンスター収集ゲームの融合
    • 2.2 サバイバルクラフトとしての丁寧な導線
    • 2.3 誰でも簡単に拠点の自動化
    • 2.4 初(?)のモンスター収集×オープンワールドアクションRPG
    • 2.5 拠点内のボックス共有
    • 2.6 細部まで設定可能なワールド設定
    • 2.7 拠点での「生活」が楽しい
  • 3.『パルワールド』と『FF15』の共通点
MDL.make
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
HAL’s Blog All Rights Reserved.